//=time() ?>
ほぼ1ヶ月かかったんじゃね?
カラー難しいです💦
カラーの塗り方は憧れのさくらさんのを参考にさせてもらってます!🙏✨
キラキラのタプタプは楽しかった✨
せんかさんにも乗算とか聞かせて貰ったのに全然活かせてないな私🥲
アイビス誰か教えてくれ…。。。
後ほどアイコンをコレに変えます!
#私の絵でどうやって描いてるか知りたいところありますか
ゆーても、そんな難しい絵は描いて居ないのであります…乗算と加算発光一枚づつ使う以外は通常ごり押しだし。
@EMU_381 ありがとう~♡
えむちゃんの説明わかりやすくて乗算、発光とかの色塗りも練習中だからもうちょい待ってて💦
えむちゃんのアドバイス参考にトリトドン塗ったらきれいぬれたよ✨
上からの乗算と色調補正レイヤー3つ(明るさコントラスト関係、色調関係、グラデマップ1種)外したらこうなる。のっぺり
覆い焼き発光はパーツごとにかけてる
Webtoon原稿の仕上げテクニック!雰囲気変えに重要な色調整のポイントとは
・キャラ自身にかけるオーバーレイは、色味をより生かせるよう寒色や暖色を使い分け
・目元・髪の二点を意識し、瞳がアップになるシーンは細かく色調整
・シーンの雰囲気に合わせ、「オーバーレイ」「乗算」を駆使して色調整
30°から15°単位でチマチマやってた。シェイプキーは乗算レイヤー重ねぽく修正の蓄積が効くので、75°くらいはスムーズブラシだけで妥協範囲まではいけた。かな?
絵をお借りしてヌリヌリしてたんだけど、やっぱり影付けは大変だぁ〜
あと、息抜きに爪塗ったらなんかいい感じになったから自慢したかった(. ❛ ᴗ ❛.)✨
完成できるか分かんない…
でもヌリヌリのレベルは1上がった気がする
「乗算」をしながら塗ると線が消えないと知ったからw
肌色の下地塗りと影入れ、さらに差し色の練習中です。鼻の暗いほうに乗算で影、明るいほうにスクリーンで淡いハイライト乗せるってアイディアを盗んできました😏
#みんなで楽しむTwitter展覧会
#イラスト練習中
#艦これ
#絵描きさんと繋がりたい
#絵柄が好みって人にフォローされたい
おはようございます!
進捗こんな感じです。
線画無しにしてもレイヤーは分けるべきです。ええ。アホやってます。影はさすがに乗算レイヤーいれました。
本日は21:00より雑談配信、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様に本日も実りのありますよう!
#おはようVtuber #絵描きさんと繫がりたい