//=time() ?>
5/2 夜明けの方舟 新刊サンプル②
葬博です。イグゼキュターの信頼度が少しずつ上がっていく感じの短編漫画集。長めのサンプルはPixiv(https://t.co/DUuzdqOtG0)にあります。B5サイズ56P 表紙箔押し
#夜明方舟
@sino_foreign6 @suzu_faith そういえば…自分で言うのもなんですが、聖代の瑕、みたいな状態でしたね…;
ネチケットの信頼度には定評があるので、まさかの、って感じでした…
@niwa_so_ji 葛の葉様は飯綱ちゃんのことは本当に大切にしていたり、きゅーちゃんのことは気にかけてみたり、古椿で遊んでみたり、信頼度の低い庭師には塩対応だったり、庭でも表現豊かな方のお一人でしたねぇ…懐かしや(ノд`)
「ペパーミントとマドレーヌ」
KP:綾瀬(玻名城紅葉)
PL:みつさん(天花寺眞琴)
生還しました、お疲れさまでした!!
眞琴さまの信頼度が高すぎてもう安心安定なんですよ
もはやつられて紅葉のメンタルも固くなってきてますね
もう末永く一緒にいましょう
岩浪さんはガールズ&パンツァーだけでなくジョジョシリーズ、SAO、そしてビーストウォーズ等の名作の音響監督をしてるから音響監督:岩浪美和の信頼度が半端じゃない
#今アニメでしょ
遊技機業界に入って今年の春で17年が経ちました。機種のラインナップもそうですが開発環境も当時と比べると劇的に変わりましたね。当時CGROMは1GB未満で16色BMP、パレチェンで信頼度の色変化を製作して開発末期はROM容量とのにらめっこ。今となってはどれも懐かしい