田舎で放送中のアニメ逆転裁判を見た。

公衆電話がこんなところにあるのって話の都合過ぎますよね。
ウケる

1 1

車イスにゃにゃの にゃんのその
「公衆電話」

0 8

1月30日
公衆電話どころかスマホでさえも電話機能はほとんど使わなくなっちゃいました💦


3 59

※のぶロキ

公衆電話からお電話して合流できるかな()

1 9

最近、何の日ネタがセル画にこじつけられなくてつぶやいてない・・・(w。
今日は3分間電話の日とかなってる・・・セル画は、公衆電話の知世ちゃん萌え~!
公衆電話を使うシーンなんてここ位しか無かったよね・・・。

0 1

今日、1月30日は「#3分間電話の日」。昭和45年のこの日、公衆電話からの市内通話が3分で10円に。それまでは10円で時間無制限でした。
https://t.co/rSln9Ub4QH

(トマ)
今は昼間の区域内10円で話せるの、57.5秒だってよ。


0 1

本日は3分間電話の日。
公衆電話の市内電話の料金が3分間10円になったことからこの日になったそうです。
かさばりますが受話器は昔の形の方が持ちやすい気がする…

79 226

おはようございます。
本日は1月30日、1970年のこの日に公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になったそうで、3分間電話の日との事です☎️
それまでは1通話10円で、時間は無制限だったそうです🐣


100 434

今日は1月30日
スマホ所持禁止の学校では帰宅時間が遅くなると公衆電話から自宅に電話をかけるそうです。
使い方がわからない生徒が100円玉を投入し「お釣りが出てこない」と言ったとか…😅
万が一に備えて10円玉は持ち歩いています。

3 108

みなさ~ん 今日は ですよ~







1970年(昭和45年)の今日から、今まで1通話10円で話し放題だった公衆電話が、3分10円になりました☎☎☎

22 148

おはようございます♪

1月30日は『 』。
1970年、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった日。
それまでは1通話10円で、時間は無制限だったそうですよ!

それでは皆様、今日も無制限に元気にいってらっしゃい(*^▽^*)ノ

8 24

公衆電話と暮れの夜

223 1807

公衆電話スケッチ(・ヮ・)

0 2

12月23日はテレホンカードの日☎️

公衆電話を使うときに便利ですね🐤


1 56

おはようございます😃
12月23日、日曜日。本日は「テレフォンカードの日」です♪
1982年のこの日、初のカード式公衆電話が設置されたことにちなみ、制定されました!

略してテレカですね。なつかしみ🍵♨︎


https://t.co/T4QBVdU5kp

0 5

おはようございます♪

12月23日は『 』『 』。
1958年、東京タワーが完成し、完工式が行われた日。
1982年、電電公社が、東京にカード式公衆電話の1号機を設置した日。

それでは皆様、今日も元気にいってらっしゃい(*^▽^*)ノ

4 17

『独りよがりな公衆電話』

https://t.co/tPgHTklPSD

『色とりどりの差し伸べられた手』

https://t.co/nSQf6dw7iM

純文学のボーイミーツガールです。よろしくお願いします

0 1

『独りよがりな公衆電話』
https://t.co/tPgHTklPSD

『色とりどりの差し伸べられた手』
https://t.co/nSQf6dw7iM

消極的な退廃を書きます。良ければ繋がりましょう


イラストはてとらさんから

6 2

『独りよがりな公衆電話』

https://t.co/tPgHTklPSD

『色とりどりの差し伸べられた手』

https://t.co/nSQf6dw7iM

純文学です。よろしくお願いします

0 0