//=time() ?>
今日、1月30日は「#3分間電話の日」。昭和45年のこの日、公衆電話からの市内通話が3分で10円に。それまでは10円で時間無制限でした。
https://t.co/rSln9Ub4QH
(トマ)
今は昼間の区域内10円で話せるの、57.5秒だってよ。
#マーセナリーズウィングス
#マーセナリーズサーガクロニクルズ
おはようございます。
本日は1月30日、1970年のこの日に公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になったそうで、3分間電話の日との事です☎️
それまでは1通話10円で、時間は無制限だったそうです🐣
#BIRDSTORY
#LOVEBIRD
#コザクラインコ
おはようございます😃
12月23日、日曜日。本日は「テレフォンカードの日」です♪
1982年のこの日、初のカード式公衆電話が設置されたことにちなみ、制定されました!
略してテレカですね。なつかしみ🍵♨︎
#フリー素材 #イラスト #今日は何の日 #テレフォンカードの日
https://t.co/T4QBVdU5kp
おはようございます♪
12月23日は『 #東京タワー完工の日 』『 #テレホンカードの日 』。
1958年、東京タワーが完成し、完工式が行われた日。
1982年、電電公社が、東京にカード式公衆電話の1号機を設置した日。
それでは皆様、今日も元気にいってらっしゃい(*^▽^*)ノ
#今日は何の日
@irohauta111 『独りよがりな公衆電話』
https://t.co/tPgHTklPSD
『色とりどりの差し伸べられた手』
https://t.co/nSQf6dw7iM
純文学のボーイミーツガールです。よろしくお願いします
『独りよがりな公衆電話』
https://t.co/tPgHTklPSD
『色とりどりの差し伸べられた手』
https://t.co/nSQf6dw7iM
消極的な退廃を書きます。良ければ繋がりましょう
#なろう作家さんと繋がりたい
イラストはてとらさんから@tetora_potto10
@narou1666 『独りよがりな公衆電話』
https://t.co/tPgHTklPSD
『色とりどりの差し伸べられた手』
https://t.co/nSQf6dw7iM
純文学です。よろしくお願いします