前も言ったけど、「翼」という器官は最初から飛ぶために発達したのではなく、何か別の機能を持った器官が発達して「翼」になったんだけど、飛竜種の祖先ワイバーンレックスは後に翼となる前足を何に使っていたのだろうか…?

3 9

恐竜の復元については色々言われるけど、俺はキャデラックスの前足が超ゴツいティラノサウルス好きだわ…

0 6

約2年ぶりのオリキャラ、
ヒューリーとサファイア

顔をもっとポニーっぽく、前足から手に変えて描いてみた

0 4


メタモンダイケンキです。前足のアシガタナで一瞬のうちに敵を切り裂く。

0 13

普通の子は☘️🍀
臆病で逃げるのに
逃げなくて
僕をみて、前足を上げて威嚇してくる🌟
絶対にバカにしてますよね
恩返しじゃないですよね~
たぶん、食べ物を持ってこい~
と、言ってるかもしれませんね~😆
くもさんにバカにされてる絵を
描いてみました~⚡️✨💫⭐️
奴は僕をバカにしてます~😝

0 5

にゃんこが前足をクロスさせてた。なんか、「悩みがあるなら聞くわよ?」とか言い出しそう。オスだけど。

0 1

小さなカニを掴もうとしていますね。このように器用に前足を使い甲殻類を捕食します。
野生下ではサルのように道具を使うことはありませんが、カラスに並ぶほど知能は高く、教えることで物を扱えるようになることもあります。

49 201

❨ 椅子に腰掛けるレオ君❩
完成しましたー!(*ơᴗơ)
お写真をご提供して下さって、ほんとにありがとうございます!!
肘置きに前足をちょこんと載せてる所がとても可愛らしいと思いました(*ˊ˘ˋ*)

2 72

福と幸せをよぶ【#妖怪さんと柴犬さん】更新しました♪
第9回は、くりっとした前足がなんともかわいい

さん


https://t.co/8ZnoWXxK57

0 15

6月17日

『パルチェット』
西大陸の砂漠地域に生息する猫のなかま。
大きい前足を使って穴を掘り、オアシスを発見することが多いことから、西大陸では”水の神の子供”とよばれている。
体長~65cm(尾を含む)。

1 7


ケモ強化ミロちゃん
前足はないよ

4 21

着色イメージを作ってみました。トーストのぬくもりでバニラアイスがとろけて前足になります🐾(まだやってないけど)

22 134

武則天進化前足で服全然わからないのでワンドロのまま塗っただけでサーセン🙏

41 212

最近飼ってるオタマジャクシが可愛くて可愛くて😆✨

初めて会った時は普通のオタマジャクシだったのに、後ろ足が生え前足が生え、どんどんカエルになりつつあります。

色は茶色だと思うけど、成体になったら自然に返さなきゃいけないから、お別れがどんどん近づいていくのがめっちゃ寂しい……。

0 5

前足触ってもええでってポーズ

0 6

うちのハムスターのがんもは、
骨太で太っちょなんですけど、
ふこふこの前足がとんでもなく
可愛いんです。
それを伝えたくて描いてみた。
(ハムスターむずかしい)
モフモフの前足でおやつとかねだられると 憂鬱もふっとぶ😆

0 4

猫の親子の原画出品中です。
原画なので一点物です。
タイトルは「前足4っつ」
葉書サイズよりやや小さめです。
よろしくお願いします。




商品はこちらから⬇️
https://t.co/zUeLjlKEWE

0 8

変化球はこの辺。
マシュと黒兎は不定形なので下半身があったりなかったりする。
ハイトは前足(腕)と翼(ヒレ)が融合してる。そんな感じ。

0 2

【ディエンロン】
第6章の通信専用のモンスター。前足のみの東洋の龍に近いデザイン。
名前は強そうな名前にしましたが、中国の金融組織とは関係ござんせん※😅
※本当にあるらしい…



1 2