肌を塗ってみるの巻

1 4

大まかに塗ってみる。人にやって違いがありすぎて調べても調べてもキリがねぇ

0 1

173
昨日のポチを塗ってみる。嫌いではないけどしっくりこない。

0 3

一昨日なんとなく描いてた居酒屋先生のバニー姿を塗ってみるなど。

衣装の脱がせ方とかよく分からん。

9 19

塗ってみると可愛くなかったので
左目と口のペン入れを修正w

アニメ化するし事だし、
アニメ塗りにしてみるかも~

7 25

ディノちゃん、顔だけ塗ってみる。
遠目からならそれっぽく見えるな―って・・・。
これは勉強あるのみですねぇ・・・

0 10

なるほど塗ってみるだけで違和感でてきた!
(どう直せばよいかは分かってない)

0 12

今日の練習です。
今回は渋めの色合いにしてみました。原色使いがちなんですけど、時には落ち着いた色合いで塗ってみるのもいつもと違う感じが演出できて、いい感じがしますねー。

1 15


雨の日のサボテンさん。みなさまが期待する線画とは違う気がするんですが、既存のモノクロ絵にコピックの練習がてら色を塗ってみる。髪の下地の色を間違えて緑が強くなりすぎた。設定的にはサボテンさんの髪色は光の加減によって黄緑色に見える金髪なんですょ。

5 45


メガ・スコルピオ描いてみた。
すぐやられちゃうボスのクセに案外塗ってみるとカラフルやった…………。

2 7

あと塗ってみる!!
お返し!

0 3

パルミーパーソナルコーチ5回目です!今回は自分の絵で陰影を意識して塗ってみる!でした😆ちゃんと描けていると言ってもらえて安心しました✨まだ影をガッツリ落とすのに迷いがあるので、次回はライティングを学んでいきます~!💡
 

2 27

塗ってみる
なんか遠くなったような……

56 176

色を塗ってみる

0 3

♓️さんを描きたかったんです。
絵ってほんと難しいけど水彩画、塗ってみると思わぬ色が出て凄く楽しい!

2 12

ありがとうございます!(笑)。AIで塗ってみるのも楽しいですね。

0 3

唐突に「ダイソーのクレヨン用スケッチブックと水彩用スケッチブックの差ってなんだろう?」って思ってクレパスで塗ってみる(1枚目クレヨン用2枚目水彩用)
塗り心地とかは変わらないけど水彩用の方がちょっと厚くて枚数少ないみたい(クレヨン用は40枚で水彩用は30枚)

1 3

早く上手くなって自分で創ったキャラクターをなんとかしてあげたい
三巡目ですが、着彩でモヤッたついでにらくがきを塗ってみる

0 2

ダイソーでパステル見つけたので塗ってみる実験。30年ぶりくらいにパステル使った気がするけどやはり向いてない感満載。

2 9