//=time() ?>
林 賀子さんのノルウェージャンの三毛のアラン君
猫絵で描いています。
今回は、初めて、描いている途中経過を載せてみました。
完成作品は、この後、載せます。
トワレット設定たち
制作当時は完成作品の倍以上の話数になり、もっと沢山のユニークなキャラが登場する予定でした。でも、二人の恋愛に絞ろう!ということでこの3話に。実は宇宙人とかいたんです…個人的にはガチャバの裾がビリビリ設定が好き(号)
わたしが演じさせていただいたのは、ファッションデザイナーを志すエリカという女の子。ものをつくる喜びと苦しみと。そういったものがたくさんつまった作品で、自分のことのように感じる台詞がいくつもありました。
わたしもどんな風に形になったのか、完成作品を観るのがとても楽しみです。
【塗り絵第1弾】
過去作の線画ですが誰か塗りたい方がいましたらぜひ塗ってやってください!🙏
※塗る際は右上の文字を消さないようにしてください!※
※トレス,二次配布,自作発言 禁止※
ぜひ完成作品をリプとか送付して見せてください😍←
3枚目はをみさんが塗ったもののサンプルです!
現在公開中のフリーゲームまとめツイート。完成作品3。制作中1。ブログからDL可。制作状況なども書いています。https://t.co/bQFgcwN7E8
教室では写真を見て描きますがテーマがあります。写真と同じでない姿。ぼくは生徒さんの前でズングリムックリのノドグロを描きました。デッサンでは無くスケッチなんですから楽しさ優先。これが完成作品。 #Watercolor #水彩画 #醍醐カルチャー #ライブスケッチ #水彩画教室
こーんなのやあーんなのを
書いたり作ったりしてるアカウントです。
完成作品をこちら(@az_castle )に載せています。
良かったらご覧ください。
メトの "Unfinished" 展、標題どおり、未完成の作品を集めた展覧会。ちょっとドキッとするような未完成作品もあるね…。作品はなにをもって完成とされるのか、不安になる。画像は順番に、デューラー、メングス、フュースリ、ルシェ。
土曜日はベーシック(モデリング)講座!
本日で計32時間のモデリング講座が終了致しました。
生徒さん達の完成作品を並べてみました。個性が出てますね!
来週からベーシック(アニメ)講座がスタートします。
@meiz_sandwich 今朝上げたやつの、基本色を着ける前のライティングのみの状態。これを撮影し忘れることが一番多い。アニメの影指定みたいで、これはこれで気に入ってるんだけど、完成作品には絶対残らないので忘れると痛い。