//=time() ?>
今日、3月25日は
護衛艦「いずも」「こんごう」
潜水艦「うんりゅう」の就役日ですが
航空母艦「赤城」竣工(三段式空母として)
昭和2年(1927年)3月25日
建造:呉海軍工廠
駆逐艦「有明」就役の日でもあります!
昭和10年(1935年)3月25日
建造:神戸川崎造船所
( ̄▽ ̄)✨
🎺おはようございます
日曜日の朝です!🌅
今日、3月14日は
重巡洋艦「最上」の進水日
昭和9年(1934年)3月14日
呉海軍工廠
艦名の由来は山形県を流れる最上川
先日、同じ由来の
護衛艦「もがみ」が進水しました。
😷コロナ対策🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)☀️ 続きあります
倫夜先生は一流のアーセナル出身ですので、彼女も身に着けている腰のヴァルキュリアスカート・マギ・リンカネーションシステムの開発にも参画してますよ。御台場女学校工廠科に革新的なシステムが多く採用されうまく運用出来ているのは彼女のおかげでもあります #アサルトリリィ
工廠任務の為にひとまず加賀さんを改二護に。
…これ、またコンバートして改二に戻したほうがいいのかなぁ…
艦載機搭載数が改二護と改二だと全然違うし…
今のところ、カタパルトは予備があるから、予備の加賀さんを育てて改二にするという手もなくはないけども…(´・ω・`)
【3月の予定】
■3/17(水)〜
[2F]#彗星が森に降り注ぐ(〜4/4(日))
[3F]猫耳工廠個展 #試験管生活(〜28(日))
■3/31(水)-4/11(日)
[3F]doop個展
doop paper accessory and pattern 2021
★3/21(日) 10:00-12:00
#大淀朝マルシェ
@oyodo_shotengai
詳細はこちら↓
https://t.co/pKAXs6SeBo
台灣國防部公佈的「國造偵搜戰鬥車」樣圖曝光,除了由軍備局各兵工廠及中科院執行之外,工研院也居重要角色,將負責動力傳動系統丶轉向承載系統丶剎車中央胎壓系統及空調系統丶電力電控系統等5大部分,從造型來看,有金賓汽車的捷式裝甲車的影子
https://t.co/jjXOAyXqhU
『岬の神童』
『御台場工廠科の至宝』
梢ちゃん、お誕生日おめでとう!
放ったエネルギー弾を(ある程度)操れるの強すぎ
#アサルトリリィ
#アサルトリリィ_FA
#みんなの作品の振り幅見せて
ど素人ですが、
興味がわけば、
なんでも造ってみたい⁉️😂
たまに、お絵描きと
画像ブンドド😄
ベースは、
改造モデラー枠です😅
#アサルトリリィ
#カスタムヒュージ
#カスタムCHARM
#MSB工廠
#宇宙戦艦ヤマトプラモ改造
#スクラッチビルド
#おじゃまねこにゃんくす
きさらぎ型改装宙母
A級宙母などの編成されない小規模の部隊向けに輸送艦を改装した戦時改装型宙母。
元々輸送艦であり、格納庫などの後付けが比較的容易であったきさらぎ型が抜擢された。時間断層工廠内で改装された仕様とは異なり、全通飛行甲板を備える。
使用は各戦闘1回のみですので万能ではないですが危険な要素を除去します。御台場工廠科が基礎開発に成功し、ベルト部分に様々なアタッチメントを拡張したリリィ総合支援システムとしての完成を目指しています。
御台場のLGコーストガードのには、この装備が全員支給されています。 #アサルトリリィ
🎺おはようございます!
日曜日の朝です!🌅
今日は2月14日、バレンタ…
軽巡洋艦「大淀」の起工日
昭和16年(1941年)2月14日
呉海軍工廠
昨日の福島県沖での地震…
まだ余震等心配ですが今のところ大きな人的被害が無いようなのは不幸中の幸い
https://t.co/pI7iXCTOS2
今日も元気に行きましょう!
支援機に表情があると主張が強くて主役であるガールを引き立たせられない気がするので感情を感じないロボ顔作ってみた
この方がメカ娘とは親和性高そう
#のぎ造船工廠
明石、限定グラじゃなくて、普段からそのカッコでいてくれないか?
というか工廠作業系女子なのにいつもの恰好がおかしいんだよ!もっと防護して防護!