//=time() ?>
頂き物第三弾!
花の水面〜花を降らせるの夢でした〜の巻
1枚目「水面に抱かれて」
2枚目「向こう側の手招き」
有難うございました!!
Special Thanks「@akari_moagoro 」
明日の名古屋コミティアの自分のスペースはC-53ですが、お隣のC-51、C-52にはそれぞれ表紙を担当させていただいた小説家様が出展されます!
エコー様(@echo_novel )「死の手招き」
佐倉愛斗様(@abnormalize111 )「flower」
ぜひ合わせてお立ち寄り下さい!
※夢設定、雰囲気だけだけど審神者注意
これは短刀達とかくれんぼをすることになりどこに隠れようか困っている審神者に自分の布の中に隠れるのはどうかと手招きしてくるにっかり青江
3
【三途の渡し守カリン】
ある日、夢に出てきた顔の無い女性がモデル。
川で渡し船に乗って手招きしてたけど
乗ってたらたぶんアウトだったと思う。
カロンと言う父親と髪の長いカレンと言う双子の姉がいる。
2015年10月31日生まれ。
紬が美也とマウントレーニア飲みながら将棋を指していたら、なかなかなTシャツを持ったすっごくウキウキなエミリーが既にTシャツを着たまつりを連れて登場。Tシャツを差し出すエミリー。後方から笑顔で手招きするまつり。脳をフル回転させて対応を考える紬。王手角取りの美也。勝敗は如何に。
なって他の三条がオロオロ。「岩融がなかなかこなくて、さみしかったときにいちばんそばにいてくれたんです」懐に抱き込んで一緒に寝たり、大切な祈祷時間を邪魔しないようにそっと覗いていた時も手招きをして背中合わせで過ごしてくれたり。他の刀派が揃う中、焦りもあって意味なく泣いた時は→
待ち合わせ場所へ行くと先に来ていたつるまるさんが電話をしていたからちょっと離れたところで待っていようと思ったらこちらに気が付いたようで手招きをされたから思わず駆け足で近づいてしまったけど私今つるまるさんの犬みたいじゃないかと思ったしつるまるさんちの犬になりたいって思う出来事でした