セフィロス片翼生えた瞬間に撃墜されたぼく

0 0

夏の水やりは、早朝と午後五時の二回。今朝はアブを五匹撃墜した。真夏の撃墜王だ。

207 774

サフォーノフはムルマンスクの星。ボニンは元精鋭JG52司令。キッテル・ノヴォはネウロイ撃墜数第4位5位。シェルバネスクは魔眼持ち。川口は大物食い。何気に人材すごいタイフーンウィッチーズだぞ?

12 51

「夜鷹の夢」の夜鷹はこれのこと。歌詞はコソボ紛争で撃墜された時のイメージらしい。

1 0

マキオン、渾身の命乞いで「助けてくれ」(迫真)って言っちゃったし、何なら流星の速さで撃墜させられた3000機体だった。最終手段は「小高い丘に隠れて余生を過ごす」です。

0 4

アニメで一番クオリティが高いのは「アルドノア・ゼロ」だと思ってるんですけど、「宇宙よりも遠い場所」も捨て難い。
アルゼロはスーパーロボットを訓練機で撃墜して行くイナホくんのチートっぷりが良い。
よりもいは見終わったら「ザマーミロ!」って言いたくなる。
そんなアニメ。

1 6

ギルメン「まち子の腕5本くらいあれば一発撃墜できるのに」

0 2

がっつりとした物が続いてたのでのんびりした物を
ってことで異世界のんびり農家1-10巻まで読みました。
村が襲われて大きな戦いが始まりそうになると「うるせぇ!この作品はのんびりなんだ」といわんばかりにあっさりと農具で撃墜していくの笑う。寝る前に読むといい感じ。
表紙イラストも毎回いいね〜

0 0

盗賊達は次々と撃墜されていく
彼の素早さについていくことが出来ないようだった

防戦一方とはこの事である

ジョン「すまね、レイオット!!借りを作っちまったな!! 後で弾薬と修理代と飲み代出すぜ」

ビル「また酒場で騒ごうぜ!!」

0 1

妙なところからいんすぴれーしょんが生まれるのは良くある話でして。

新しい乱入ボスの名前がとても気になったので組んでみました。

これは

獄滅極戮至高兵器ゴールデンディザスター(ゴ魔乙版)

実は撃墜したことがあるのが密かな自慢デス∠(`・ω・´)



1 5

いや件のアルパのシーンの前にも、劇場版ハサウェイ作中の台詞でちと話題になったハサウェイ搭乗ジェガンのギラ・ドーガ撃墜シーンも同じく超極端で、頭部機関砲でどっかんどっかん盾ごと大穴を開けてくれる。これすらも防げないその盾はマジで捨てた方がいい。

5 7

ふりぃさんの撃墜集を作らせていただきました!!!
めちゃめちゃかっこいい撃墜がたくさんあるので、
少しでも見て行って下さい!!!!
url:https://t.co/2H0pKcovu1

1 3

願い事チラ見を撃墜王🎋

109 344

★6 冥途へ誘う歌声 イソネミクニ
TA wiki rules 片手剣 3'15"33

通常のクソネm…イソネミクニです🧜‍♀️
今回もなかなか綺麗に立ち回れたのではないかと思います☺️✨
ある程度よろけ値計算して2回撃墜できたのが大きかった😎!
いいね・RT・評価お願いします😌

動画【https://t.co/VqPxhbqJB8

6 33

邪魔をするな!私が破壊する!全て………全てだ!
(戦場に乱入し敵味方関係無く目に付くもの全てを撃墜していく)

0 0

これは撃墜されるたびに「ニコルゥゥゥゥウウウウ!」って叫ぶマキオン配信やろうとしたけど、いつも来てくれる視聴者の半分にも通じないからお蔵入りになったタスク・コマテルフィ(クソコラ)

2 18

【ガンクルセイダー】
登場作品『ウルトラマンメビウス』

第1話「運命の出逢い」に登場したCREW GUYS JAPANの主力戦闘機。

25年ぶりに現れた怪獣:ディノゾール迎撃のために5機が出撃するが、全機撃墜された。

基本色は銀だが、隊長機にはファイヤーシンボルが描かれている。

(画像は本編より引用)

10 19

マシロが楽しそうでなにより(๑•ૅㅁ•๑)
しかしこの反応はイケナイよ、先生が撃墜してしまう

0 0

オリジナルミリ姫①
『リディア』

元ネタ:リディア・リトヴァク。(詳しくはwiki)
史上2人しか居ない女性エースパイロット。

乗機はyak1、yak1b。
スコアは11~13機、共同撃墜は2~4機。
1年程の間に、Bf109をバンバン墜としていた凄腕。

多分、実装されてただろうになぁ…。

5 5

(キャラ無しver)夜間戦闘機・月光元々は戦闘機として開発されたが戦闘機としての性能が不足してたので偵察機として運用されたがやがて使われずそこで小園中佐が夜間戦闘機に改造し斜め機銃を搭載しラバウルに飛来した二機の米軍B-17を撃墜するという戦果をあげ大戦末期にはB-29と死闘を繰り広げた。

2 6