今日1月16日は「い(1)い(1)炉(6)」の語呂合わせから

囲炉裏とは、伝統的な日本の家屋において床を四角く切って開け灰を敷き詰め、薪や炭火などをおこすために設けられた一角のことなんだって。
暖房・調理・照明などの機能があるらしいよー

0 2

【角セイ図鑑】
皆さん角は好きですか?私は好きです!
格好いいし可愛いから
というわけで角セイ敷き詰めました
無理矢理あけおめもこじつけた

色んなセイを描けたのでそれはもう楽しかった!
ありがとうセイ!可愛いぞ!

すげぇ一杯描いたな…
ツリーに単品が続く予定

3 23

すげーみっちり敷き詰めたからすきに使って笑
なおどちらか片方は一ヶ所だけあるあるおぶせんす

1 1

ちなみに魚の目の虹彩はHoudiniの砂のシミュレーション機能を使って目のモデルに砂を敷き詰めることで作成。
魚のヒレのなびきはMarvelousDesigerの風のシミュレーションで作った。
自主制作するときは使ってなかった機能やソフトを試しながら作ると上達してる感が増すから楽しい

11 51

干支テセレーション年賀状
同じ形のネズミをいろんな並べ方で敷き詰め!

ランダム・P1・ P3

5 11

ガチャって5枚特効敷き詰めた

0 1

【マップチップの作り方④】
 の40×40で製作しているので、土台のサイズは320(横マス8つ)×40の倍数(縦のマスの数分)で用意します。レイヤー機能のあるソフトを使うのをお勧めします。画像のように、下地にマスを敷き詰め、オブジェクトの位置を決めながら配置します。

3 20

サークル布に文字敷き詰めたらおしゃれかなぁって思ったんだけど語彙力がだめだった

83 479

これ着せたくて行ったのに載せるの忘れてた🥺
ロリィタさんっぽくてめちゃめちゃかわいかった❕
お花を敷き詰めたお茶会も海中のお茶会も最高すぎて背景ありがとうございます🌸
頭のお紅茶リアルすぎてこぼれないかひやひやした☕
全部が装飾細かくて最高天才だった…紫ってまだ手に入らないんだっけ…

0 2

何も見ずに描いたならオリキャラだと思うけど…それにオリキャラには自分の中の理想が敷き詰められてるものだ…

0 3

冬コミの表紙できたぞぅ!今回はこんな感じの表紙でいきます!
前回とタイトルが「!」の数が1つ増えてるだけしか違わないから要注意だ!
青髪看板娘4人敷き詰めたら特長が納まらない・・・!

13 26

当時のなのでとっても古い絵なんだけど、MOTHER3の双子。幸せになってほしかったので、四つ葉のクローバー敷き詰めました。個人的には気に入ってる絵

3 9

ようやくUR敷き詰められた

0 0

ストーリーやキャラクター同士の関係性が一枚一枚に敷き詰められたディバゲのイラストが何よりも好きだった

そして、ただ強者に迎合するのではなく、己が道を全うするヤシロのような生き方が果てしなく好きだった

3 18

柄っぽいものができた。しかしシームレスに繋げられるような図として作っていないので、無限敷き詰めができないという残念仕様。

0 10

すきバンドのボーカルさんたちを敷き詰めたのを描きたい

0 4

コンクリートが敷き詰められた上から耳をあてても鼓動は聞こえない。大人が忘れた事を子どもたちは教えてくれてるんだよねー。インスタも宜しくぅ。🎅
https://t.co/vmOqUGApkr

0 1

わかる…寝て起きたらサンドスターが敷き詰められた謎のカプセルの中から目覚めたい

0 0



コダックに関しては専用ボックス作って敷き詰めてた

0 4

壁紙メーカーでU149メンバーで敷き詰めてみた

58 150