🌸【お知らせ】🌸
文学フリマ東京に出店します!
5月16日 (日)
東京流通センター第一展示場
12:00〜17:00
【出店名】二人堂【ブース】ウ-13
新作の『東京うまいもの倶楽部』を¥300で販売します。
どうぞよろしくお願いします! 

3 5

第三十二回文学フリマ東京
探偵小説短編集【藍染心中】を委託販売します! (ブース: ウ-24)

藍に染まった男女の変死体
花畑に眠る首なき歌姫
花火の夜に大川流るる牡丹の浴衣

目を見張るような3つの殺害現場に隠される犯人の思惑とは?

くわしくはWebカタログへ https://t.co/eIslpiX3bk

3 1

【新刊のお知らせ】
人喰いの巨大蝿グレゴを追って魔術師パウは旅をする――青い蝶の少女に償うために。

長編ダークファンタジー小説
『贖いのオリキュレール 蝶の夢、人の幻 Ⅰ』
A6×284P ¥1000
5月16日の文学フリマ東京で発行予定です。

イラスト:星灯れぬ様(

11 31

藤白圭さん主催の『愉怪屋』さんから今年の新刊『運命』の献本が届きました✨
5/16の文学フリマ東京にて発売されます。
今回、藤原基子さん著作の「忍ぶれど我が心は」の表紙絵を担当いたしました。

このように素晴らしい企画に携われたこと、本当に感謝です。ありがとうございました!

7 18

【宣伝】
藤白圭様  が代表の愉怪屋アンソロジー本に掲載されている椿更紗様の作品「ブリキの恋人」の表紙を担当させて頂きました。

コチラ、5/16開催の【文学フリマ東京】で販売予定になってます。
ご興味のある方は是非チェックしてみて下さい!

16 66

5/16開催予定の文学フリマにて頒布します「天使の標本」リライト版、さゆ(L.M.S)様()に特別にノベルティを作っていただきました。
単体価格600円、ノベルティ付きは900円となります。
とにかく綺麗で美しくてうっとり。
当日、是非お手に取ってご覧ください!
 

6 4

暗号アンソロジー「エニグマ」に「留年探偵」というミステリで参加しています。
5月16日(日) 文学フリマ東京にて頒布予定(以降各イベント、通販など)。

↓試し読みはこちら!(暗号本文も掲載していますので是非!)
https://t.co/1OyD2wq05A
↓公式サイトはこちら!
https://t.co/B7iPYiyEa2

21 43

5月16日開催の第三十二回文学フリマ東京に出店しますので告知です。
サークル「龍の髭」は中国のあらゆる時代を舞台にオールジャンルで小説を創作しております。
詳しい情報は下記リンクからどうぞ。
https://t.co/zbot66BMbN

5 10

文学フリマ東京 ソ07 HCCMONOで参加します。新刊はアイドルとドルオタの百合短歌連作+彼女たちのとても短い小説の薄い本です。短歌アクキーもあります。

装画 オニギリィーヌさん
ゲスト短歌 夏川凛子さん

画像1→新刊の表紙
画像2→ポスター

7 13

前作で書影をどうやって描いたのかまったく覚えていなかった。ブラシ設定とかも含め全部メモっておかないと駄目だな。。。

10 47

先日申し込んだコミティア136(6/6)向けサクカを作り直ししときました(前のは突貫だったので)
今後のイベント参加予定ですが、
5/16…文学フリマ東京
6/6…コミティア136になります。

0 0

2021年5月16日に行われる文学フリマ東京にルーセットレも参加します。今回はお題小説『曲がり角』の一つ「羊が踊っている」を少しご紹介。雷に撃たれたら羊が見えるようになった大学生の話です。今後も少しずつ宣伝して行く予定です!

2 0

5月の文学フリマ東京にはどうにか間に合いそうな雰囲気がでてきたので、なんとなく表紙にとりかかる。往年の創元推理文庫っぽいかんじにはなったような気がするけれど、ちょうど良いフォントがない。

0 4

【B&Bオンラインストアで販売中】
『ZINEアカミミ 創刊号特集:家族』→https://t.co/1bcE01pRLh
『ZINEアカミミ 第二号特集:ごきげん』→https://t.co/MeQpKqlsNn
二号は中止となった5月の文学フリマ東京で頒布予定だったものがデジタル版PDFとしてリリースされました。内容の詳細は各ベージにて。

0 0

【B&Bオンラインストアで販売中】
『ZINEアカミミ 創刊号特集:家族』→https://t.co/1bcE01pRLh
『ZINEアカミミ 第二号特集:ごきげん』→https://t.co/MeQpKqlsNn
二号は中止となった5月の文学フリマ東京で頒布予定だったものがデジタル版PDFとしてリリースされました。内容の詳細は各ベージにて。

0 0

【B&Bオンラインストアで販売中】
『ZINEアカミミ 創刊号特集:家族』→https://t.co/1bcE01pRLh
『ZINEアカミミ 第二号特集:ごきげん』→https://t.co/MeQpKqlsNn
二号は中止となった5月の文学フリマ東京で頒布予定だったものがデジタル版PDFとしてリリースされました。内容の詳細は各ベージにて。

0 0

【B&Bオンラインストアで販売中】
『ZINEアカミミ 創刊号特集:家族』→https://t.co/1bcE01pRLh
『ZINEアカミミ 第二号特集:ごきげん』→https://t.co/MeQpKqlsNn
二号は中止となった5月の文学フリマ東京で頒布予定だったものがデジタル版PDFとしてリリースされました。内容の詳細は各ベージにて。

0 1

壱岐津 礼著 かくも親しき死よ
まず本の装丁が素晴らしい。
物語の世界観はメガテンやペルソナ、FGOあたりを履修している方には受け入れやすいだろう。日本神話やクトゥルフ神話の神様や特徴を知っていると理解が捗る。
日常から非日常への転換が素晴らしい。

0 0

フォロワー様から新作用のポップを頂きました~🌸
のイベント時に会場まで届けに来てくれたんです😭
『冬桜』にピッタリの淡く柔らかな背景が優しく、智聡君の胸の中に潜む恋心みたいにキラキラと素敵!
大切に使わせて頂きます!
https://t.co/lktNpEbpuG

1 5

【B&Bオンラインストアで販売中】
『ZINEアカミミ 創刊号特集:家族』→https://t.co/1bcE01pRLh
『ZINEアカミミ 第二号特集:ごきげん』→https://t.co/MeQpKqlsNn
二号は中止となった5月の文学フリマ東京で頒布予定だったものがデジタル版PDFとしてリリースされました。内容の詳細は各ベージにて。

1 2