東日本大震災から7年
これからも周りの人を大切にしながら、
生きていこうと思います。

1 28

東日本大震災から7年。できることは改めてしておなかいと。ちゃんと学ばなければと自戒。

222 637

東日本大震災から7年

私の地域では
断水、停電、食糧不足など
色々あったけど助け合いで
生き繋ぎました

早く完全復興しますように

辛いけど悲しいけど頑張って
上を向いて
空は繋がってます
明けない夜はない

伊達&片倉イラスト(恋乱奥州ズ)


25 71

明日は東日本大震災から7年です。
わたしも被災して不自由な生活をしましたけど、
最近は防災に対する意識が低くなったように感じますね。
明日は震災発生時刻に黙祷するつもりです。
今後も災害を忘れないように備えをしっかりするつもりです。
じゃあ、また明日ね!

1 8

東日本大震災から、明日で7年が経とうとしています。
今年もささやかながらマンガ誌「嵯峨嵐漫+1〜6」の売り上げ+寄付を
「東日本大震災 子ども支援基金(ユネスコ協会就学支援奨学金)」に募金させていただきました。ご協力いただいたみなさまありがとうございました。画像は6号と付録です。

6 7

震災当時に思ってたことを描きました。がむしゃらに毎日生きてた。今家族元気でいられることに感謝です(●´ω`●)

4 20

3月6日から郷土博物館でミニ展示「災害展〜東日本大震災から7年」が開催されます。東日本大震災時の東松島市などの様子が紹介されます。
https://t.co/FScWxCZQAA

0 11

苦しい中であなた達は、それでも私達を助けようとしてくれた。

オリキャラで、こんな形だけど言わせてください。
ありがとうと。

6 16

東日本大震災から6年か…
今日の追悼式を見て涙がこぼれそうになった。

うまく言えないけど、微力でも力になりたいって思った日でした。

1 22

日本の為に
世界中の人が
祈りを捧げてくださったことを
私たちは忘れません。

『ありがとう』を伝えたいです。





4 28


東日本大震災から6年経ちましたが、あの日、テレビの中継で見た忘れられない人を描きました。見にくいですけど、ご覧いただけると有り難いです。

69 79

思い出したくない人もいると思いますが、忘れてはいけない日だと思います。私の実家も宮城なので。
きっと今後の防災に繋がるはずです。そして人々と街の復興を支えて下さった日本と世界中の人達に感謝を!

0 1

祈りを込めて。

(毎年描いていたと思ったんだけど画像が見当たらない…)
いまでも思い出して、笑えなくなることがあるのはわたしにもわかる。でも、すこしでもこころが暖かでいられますように。

1 4


いつも勇気もらう。
この言葉と絵のおかげで安心感とあったかい気持ちが少しでも生まれてくれればと。
今年もお祈りできたので良かった

80 186

忘れちゃいけない日。みんなで日本をもちあげよう!#東日本大震災から6年

16 21

愛惜に、黙祷を。
感情に、沈黙を。
只管に、只管に。


0 0

東北も癒しのゆるキャラがたくさん!いつでもみんなが盛り上げてくれる♫(-ω- つ )3

1 5

改めて犠牲になった方々に祈りをささげます。
東日本大震災から今日で6年。決して風化させてはならないと思います。

11 22

東日本大震災から6年なのですね
当時チャリティ用に描いた「祈り」という作品
あの頃の沢山の人の祈りが実を結んで来ていることを願いつつ…

23 61