//=time() ?>
#ひげの生きる道
本日より盆入り、昨日の内に精霊馬工作に勤しんだ方もいるのではないでしょうか
🥒と🍆を使うのがならわしとされていますが、当時入手しやすいという理由で江戸で広まった習慣らしく地域によって別の野菜も使うそうな
夏専用のはたらくくるま、乗り心地には拘りたいところですね
DMからのご依頼と練習してました♪浮世絵から学ぶのにはまってます!鳥文斎栄之先生の 「傘持ち女」で練習してました!江戸時代でもう今の技術が使われてる…!明日は美術館行ってきます♪♪
#commission #イラスト #イラスト好きさんと繋がりたい #絵描きさんと繫がりたい #有償依頼募集中 #浮世絵
【創作幕末】お江戸は銭湯キングダム♨️
お風呂大好き日本人🛀
江戸時代に銭湯の数は急増し、混浴・蒸し風呂・男女別の浴槽など、変遷もカラフル。面白いです!
新撰組(浪士組)も銭湯とか行ってたのかなぁと気になりますね。芹沢先生と土方さんが銭湯に行く話だけで30話くらい漫画描けるわ
江戸ゾンビ漫画『エドデッド』の先読み134話&無料132話が公開されました!#サイコミ #エドデッド
画像は先読み分から首を探してるシシガミ様です(ちがう)
無料132話直リンク→https://t.co/S8eD4UnoBB
@oppai_masterM ご返信ありがとうございます。
1番目から名前は江戸川吾蘭(えどがわ・あらん)、エミー、ガボコ、リオでoppaiさんが選んだのはガボコです。
無邪気で甘えん坊な妹系で、バストは推定90のFカップです。
ちなみに、4人ともおっぱいは成長期真っ只中です。
吾蘭も将来はこうなります。
@Dr_corgi_ @ryoinalf 江戸末期だとだいぶ小型化されたようです。
カントリーマウムを前にウキウキしてる様子がよく伝わる絵ですよね。