//=time() ?>
今使ってる液タブのレビューを届いた時に描いて放置していたので今載せます
(1/2)
#漫画が読めるハッシュタグ
#huion
#kanvas22plus
色味が前のと全然ちげーのと、たぶん伝わらんやろけどこの線前の液タブだと拡大やらせんと引けなかったんだよな…筆圧感知倍とデカ画面やっぱつよいっすね… https://t.co/qJ5UdaUgju
液タブ買って3年半
絵と全く無関係の仕事しながら200枚ほど完成させてこの程度の成長だけど、推しを描くのが楽しいのよ
←デジタル1作目 現在→
板タブから液タブに変えたので試し描き。筆圧感知がかなり違うなぁっていうのと、アナログやってた時の描いてる時、自分の手で絵が見えなくなるのを久しぶりに体感してあぁ~…てなってる。
とりあえず液タブ君を設置して、絵が描ける状態にはしたけど…生まれたままの無垢なクリスタはひたすら使いにくいし、お気に入りだったペンも書き味変わってるし🥺環境設定にかなり時間がかかりそう…
早く原稿出来るようにしないとな〜💦
⇦2012年の絵(まだ板タブだった頃)
2024年の絵(液タブで描いてる)⇨
こう見るとだいぶ自分の絵柄が変わったんにびっくりだ..
今年初描き文狐師匠~
実家で夜中にこっそり😊
#しっぽな
#うちの師匠はしっぽがない
いつもと違うPC&液タブなんで描き味がだいぶ違う…
やっばー!
約3週間ぶりのお絵描き+初めて使う液タブ+6年ぶりにPCクリスタを使ったんで、設定し直しながらとはいえ3時間もかかったww
カラーをやるにはもっと設定見直さないと・・