早速、前に考えてた苺ちゃん落書き🍓久々の絵の具楽しい!自分で色を作るの楽しい…混色も楽しいけど既成の色の種類とかが増えたらもっと楽しいんだろうなーと思った!

7 62

 

初めのころは水彩の事分かってなくて混色で濁ったりが多かった、ぼかしも綺麗ではなかったが、水彩紙を変えたり動画などで上手な水彩使いさん達のやり方を真似していったから水彩の透明感を生かせた絵が描けるようになった✨

👈2020 2022👉

0 6

🌰スタチャレンジやっぱり最初は🔥さん描かないと😊
厚塗りの混色円ブラシ
最近絵を描くことに行き詰まってたので、新しいツールはとても良い気分転換になりました_( :⁍ 」 )_モットタノシモウネ

62 471

 2枚目参加します😊
紅梅がとても気に入って今回は紅梅推しです☆

瞳の色や髪の毛には栗皮茶などと混色して春らしいあたたかい色合いにまとめてみました✨

梅の花をイメージしたイラストです🥰

    

2 24

プライマリー3色で頑張ったけどやっぱり混色難しいです…大学4年間一切絵を描かなかったからどうやって混色すればいいのか忘れちゃった😩
パレットは可愛い
それではみなさんHappyValentine🍫

0 11

 
顔彩だけで描いたことなかったのでチャレンジしてみた🖌
混色苦手意識あったけど今回めちゃくちゃ楽しかった〜曙色と亜麻色大活躍✨

2 18

混色表から色を選んで慎重に塗ってたんだけど床がわかんないってなってからぐちゃぐちゃになっちゃった。

0 2

絵墨、混色しなくても滲みで色のニュアンスが変わるの楽しい…(これは3色)

13 67

ストホざっくり工程ごと
アタリ→ラフ→下描き→線画→塗り→加工・背景
珍しく下描き一つでした、省略はしまくり描き込みは塗りで混色活かして頑張るだけ

0 4

20年物の水彩絵の具。
チューブに入ったまま固形化しちゃってる。

若い頃は
『水彩は時間との勝負』『失敗できない』『一度に滲みとか混色をやらなきゃダメ』
って思いこんでいたけど、
重ねたり取ったり、乾いた上に描いたり…
と色んな描き方があるみたい。

掴めるまで時間が掛かりそう。

0 11

トリミング前の全体はこんな感じ(カット予定の場所は汚い)。
今回チョイスの9色が黄色無しで全部がグレー(ホワイト)が入ってて締め色に困ったw 混色した茶色が無かったらお手上げだったかも(ㅎ.ㅎ )

0 2

結構色の再現度高いでしょ?👦🏻
混色地獄ハマったらマジ沼だからな

3 42

下塗りまで終わりましたの図。
ミジェロのホリゾンブルーをベースに奧はリーフグリーン、手前はブルーレーキを混色。

わー!この雰囲気、本塗りで壊したくないなぁΣ(っ゚Θ゚;)っ
塗る色に青~青緑混ぜればなんとかなると信じて!

写メを左右反転してバランスチェックします。

0 23

自分が白は白じゃないんだなって思ったのはこの辺り。混色とか苦手だ。

0 10

キーリとカスミぃの決め線画に下塗りを合わせて調整してみました(*´◒`*)

今回は淡~く柔らか~く…が裏テーマなので、いつもの塗りの感じより白めにしております ( ◜ᴗ◝ )
ここから混色でこねこね塗っていきますよん~

0 3

目の色が減法混色というものであることに気づいた今日

0 7

マーチンで描いた過去絵、うちは肌は45Dと46Dの混色が基本です。                                                                                   

1 7

ラクガキ(DQ10)
混色
とらえた景色に気持ちをありったけ


「趣味・特技」

17 185