2、看板キャラについて
別垢でリメイク版を載せているこの2人が当分メインキャラです🎀

2枚目はリメイク前→3枚目後
目はカケアミで描いていましたが、最近はトーングラデが目力があってお気に入り☺️
あと純奈の鼻は低くしました👌

2 17

day2・看板キャラクタについて

ユミちゃん。『私は。』という私の創作の主人公です。

幼い頃に自分で記憶を消してしまいました。迷い込んだサカイメという場所で新たな家族を作って幸せに暮らす魔法使い。
一緒にいる白い髪の青年は、ユミが作った人形です。死ぬ時は一緒。(なお本人は覚えてない)

0 8

【team OHAYASHIお仕事情報】御代田町の三美きのこ園さまの看板キャラクター「ハワセちゃん」を制作いたしました!原画をモデルに、何度も試行錯誤!完成の喜びは一入。御代田の花、ヤマユリもあしらっております。三美さんの椎茸はごちそう。御代田の宝ですよ。ご賞味あれ!
https://t.co/ym76yteC3G

1 15

DAY2:看板キャラ
1番初めはクラウスだったんですよ。セドリックが敵役で、お互いに復讐しか頭に無いし、セドリックに至っては極悪人でした。そこに別の漫画で描いてたモナを混ぜたんですよね。モナの特別な運命を利用するセドリックと、それを阻止するクラウスという構図があったんですが、

0 4

【2.看板キャラについて】
自家の代表的なら描く頻度高いカグツラになるんだけど、何せその割に若干使い勝手難しい所あるんで、
看板というならば対照的で柔軟に対応しやすく、やっぱ昔からよくアイコンシンボルにし続けてるノラかなぁ。元々は何かの企画アバター用に作ったのを再利用。
乳は盛った

3 13

2.看板キャラクターについて
セナミヤは今の創作の始祖的な感じで…。もう20年近い付き合い。二人への愛は絵と文章に全力でぶつけています。「セナミヤ」の名称でここまで周知してもらえたみたいな認識でいるし、初見で大体好かれてる。他に手出しててもやっぱりうちの代表としてずっと掲げていたい。

0 5

day2
看板キャラクターはフレット・ヒューズ。今の創作形態の最古参キャラクターのマナ息子、来年で10周年です。
責任感が強く心優しいけど、それ故に自己犠牲が過ぎてしまったり、誰かを守る力を求めてしまったりそんなキャラです。ケーキ作りが趣味で橙通りでの表の職業はケーキ屋さん。

1 2

day2.看板キャラクター

夜さんですね!!「Night×Knights」の主人公、「Destiny×Memories」でも大活躍中の少年です。
病んでれで兄に依存気味だけど根っこは仲間想いな良い子……のはず。
まあ世界か兄かどっちか選べって言われたら迷うことなく(でも迷う素振りは見せて)兄を選ぶような子です←

1 2

【Day2】
速攻で忘れるとは何事か。
看板キャラと言えるキャラはいませんが、創作っ子で見て見て〜とよく言うのはムクです。ちょっと毒舌で大人びた口調で話すロリ。お菓子に目がなく、チョコグミが大好物。白髪碧眼の少年と世界を旅してます。
「ご所望とあらばお相手しますよ。加減はしませんから」

0 1

2 特に看板キャラはいないけどこの3人組は主人公です
左から
春風小春
白金龍太
アロウ・シルク

0 2

【2日目】看板キャラクターについて
ソルちゃん(旧:光)、ウェルーア(旧:樛)、ラインハルト(旧:雄也)の3人なんですよ
今は

でも実はとらまじ作った最初の当時は
光、樛、海
だったんですよ。
雄也君は途中から出てくる謎の男(樛のライバル)でした。

折角なので旧語りをしよう

1 0

2日目
看板キャラはメルですね~(^w^)
フォロワーさんに一番知ってもらえてるキャラかなと思います
憑き主(?)であるヴァンだけが大好き(恋愛感情なし)な神様です。
ヴァンが望むなら世界を破壊することも出来ちゃう能力持ちだけどその時はヴァンだけ生き残らせて二人で過ごそうと考えるヤンデレくんw

0 13

1日目。
色条 星音(しきじょう ほしね)
自創作の中で初めて誕生した女の子。今も昔も変わらず、我が家の看板キャラの一人。
暗闇の中で咲き誇る希望の小さなお星様。
プロフは固定ツイの再掲🌟

0 15

個人的にお気に入りキャラ(看板キャラを除く)は

ドロテア(帽子の子
カトリーヌ(姐御
ラファエル(筋肉
ハンネマン(オジサマ

の辺りです。
まだまだいっぱい居ます。今回はキャライラストのレベル高いと思う!
ちなみに支援会話はフルボイス

0 1

キャラクターはやっぱり魅力的!
看板キャラは3人
赤、青、黄。

セットでクラスメイトが7キャラ付いてきます。
クラス外のキャラはスカウトで仲間にできます。これが本当のクラスチェンジ

0 1

day2 看板キャラクターについて
千夏はもう語っているのでぬえについて。

最初はただのモブだったけど、可愛かったので看板娘になった。
かなり裏の顔があるメイドさん。
私の創作物3作品に登場する。

0 3

2:看板キャラクターについて
高校の時にできた話、『タイムヒスト』のえる。
4種類のエルフと2種の上位エルフ、そして人間の支配と封印と循環の話。(うわ、説明しずらっ)
のえるは人間だけど、上位エルフ2人を宿している。
大人しい子だけどやる時はやる子。なんか気に入ってしまった笑

0 0


Day2「看板キャラクターについて」
実はアイコンの子で4代目
何故か看板キャラは自分の代理みたいな認識があった
それでその代理に自我が芽生えて独り歩きし始めると看板キャラを卒業させて新しい看板キャラを作ってきた
下は現役と過去代達
初代は当時こんな派手じゃなかった

2 6

2.看板キャラについて
ではトコちゃん(戸/田公/園)
活発な性格で、どんな事にも寛大な心を持っている。
では品/川様
JY連中で存在感が強く、優しい性格。

1 4

看板キャラクターと言ったらうちの創作で主人公のムクロちゃんですね!アルビノっ子です!この子を中心に物語は進んでいきますね。
とても可愛い看板娘です( *´꒳`*)

0 2