//=time() ?>
◉◎お知らせ◎◉
本日発売のクッキー1月号に
青木祐子先生原作
これは経費で落ちません!
〜経理部の森若さん〜
コミカライズ第四話を載せていただいてます!
コミックス第一巻の続きになります!どうぞよろしくお願いします!(*^^*)
#いい夫婦の日
なので、去年に引き続き頑張ろうと思い立ったものの、進みが遅いので今度も遅刻決定w 描きにくい角度なのに、どうしてこれで描こうと思ったのかねこまちよ……Orz
今年は石斎と祐子で! 2枚目は、去年の傲嵐&祐子♪
#皆さん線画と塗った後を見せてください
基本、線画は保存しとく派←だってレイヤー結合間違えたらw
いい夫婦の日でもあるし、傲嵐と祐子で♪
手越くんのお誕生日まであと 11日
ハロウィン音楽祭2017 お祐〜♡♡
お祐だけ29さいの手越くんなんだけど、ハッピ〜ハロウィンてことで特別に!二十代最後の祐子をありがとう♡
本日も稽古
2018年度公演初日は10月21日
『ちゃんぷるー』
おやこ劇場子ども劇場全36公演
華蓮:勝部祐子(イッツフォーリーズ)
愛梨:大谷恵理子(company ma)
夜白:クラウンYAMA
サントスさん家の祐子さんを描きました(^o^)
以前描いたときより可愛く描けたかなぁと(^_^;)
Pixivには痣あり・なし、赤・青グローブを載せてます(^^)
https://t.co/qPAeV5spaG
5.水無瀬
本名・藤神祐子。主人公に対する雇われ女教師(サリバン先生)、のちの傲嵐の嫁。鞭どころの騒ぎじゃなく修行で一成を殺そうとした畏るべきスパルタの女(比喩)。夫になろうとする男には洩れなく血も涙も絞り尽くすような苦難を与えているので生まれながらにその手の女神だったのかもしれない。
シュガーダーリン/桑原祐子
甘くてかわいいのを読みたかったので桑原さんの漫画をチョイス。小学生×高校生でした!男前すぎる小学生だったぜ…ニコニコしちゃいます(*^^*)
松尾布祐子 個展「Cut flowers」。グンと上を向いた花、静かに正面をみすえる花、横たわる様に下を向く花。2週間ずっと眺めていると、それぞれが生きた背景も思い浮かんできそうです。そういえば花たちはいつも人間の生活のすぐ傍にありましたね。本日最終日、18時まで松尾さんとお待ちしております。
松尾布祐子 個展「Cut flowers」。本日も作家の松尾さんが在廊しています。躍動的な動物や人々が生きる街といった「動」をモチーフにしてきた松尾さん。今回は切り花という「静」をモチーフに、生と死を描いています。この挑戦には試行錯誤があったようです。ぜひ会場でお話を聞いてみてくださいね。
タイトル『しずむ』
松尾布祐子個展 「cut flowers」より。
本日定休日です。
📍ondo kagurazaka tokyo(かもめブックス内)
6/26(火)-7/8(日)11:00〜21:00
※水曜定休 ※最終日18時
松尾布祐子 個展「Cut flowers」。動物の躍動的な姿をモチーフに生きることを描く作家・松尾布祐子さんが、本展では切り花を通して「生」と「死」を描くことに挑戦しています。彼女の主張は決して激しいものではなく、気づいた時にだけフッと囁きかけるような言葉が埋め込まれているようです。