//=time() ?>
@umiudau753 使う枚数は描くイラストのパーツ数にもよりますがこのイラストでは表示しているレイヤーだけで107枚使っていました…(ただただ整理が下手なだけですが😓)
線画23枚
線画の色調整5枚
色塗り66枚
背景10枚
エフェクト、フィルタ3枚
#Vtuber顔が良いコンテスト
#V文化祭
沢山ありがとうございました~!!
いっぱい好き💕
こちらは自動彩色と色調整+αでおおくりしております。
髪色はあまり関係無さそうですね。なおinpaintでオッドアイを作る際の注意点は、最終仕上げで行う(更にi2iするとすぐ消える)、Inpaintは両目同時に行う(片目だとバランス調整で死ぬ)、加色より範囲選択⇒トーンカーブで色調整した方が若干打率は上がる、辺りでしょうか #WaifuDiffusion #AIイラスト
@laighlM7JH2MyD5 手、閉じた目、ペロ舌口は全部元々のパイモンアイコンから切り取ってあるよ
そこから配置してウインクさせたいキャラの絵と近くなるようにパーツに加筆したり色調整したりしてるよ
ナヒーダちゃんならつむった目の色を右目と近いような色に修正、手もナヒーダちゃん寄りの肌色にしてるよ
どうせなら綺麗な空がいいなぁと
色調整をしてみました。ちょっと
明るすぎて逆に見にくいかな……?
雲の流れる向きや影の落ち方、
端っこの切れ目の色変化など、
細かいところもいじってます。
素材感はこのくらいにしておいて、
次は巡航の仕組み作りします。
今日の進捗です。
肌と髪の毛をとりあえず塗りました。最終的な色調整は置いといて、パーツごとに仕上げていきます。
明日は服の塗りを進めます!