あなたはふぁぼされる毎に千島鈴花の
1【本名(フルネーム)】
2【好きな食べ物】
3【紅茶派or珈琲派】
4【怒りポイント】
5【頭脳レベル】
について紹介して下さい。もし8RTされたら
【怖いもの】についても語りましょう。
https://t.co/DAdvqporox
便乗丸

0 2



映画しんどい(非童貞)!!です!!!
おそチョロ民!!❤️💚
春から高校生!!
絵描きと文字書き!!
良ければ!!語りましょう!!
松を愛でましょう!!!
💞or🔄で気になった方巡回します!!
良ければ相互様拡散願います!!🙇‍♀️🙏

28 59

図鑑番号609 シャンデラについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

怪しげな雰囲気だが、ゆらゆら動くのが可愛い。
高い特攻と変化技の豊富さを持つ。特性はどれも優秀だが、ローテーションバトルでのすり抜け個体をよく使う。トリプルではシンプルビームで単純に変更した。

1 4

図鑑番号236 バルキーについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

特殊な条件の分岐進化をするベイビィポケモン。スリバチ山の空手王からもらうという入手方法が懐かしい。
ALL35という特殊な種族値なのでレベル1の能力値で個体値"30または31"か"それ以外"かを判別できる。

0 0

図鑑番号422 カラナクシについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

西の海と東の海の2つの姿を持つポケモン。
進化後と違い、地面タイプが無い。対戦面は考えたことが無いが、トリトドン同様自己再生や反射技やクリアスモッグを覚えたり、特性が優秀だったりして良いと思う。

0 0

図鑑番号601 ギギギアルについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

アクロマの手持ちの印象がある。無機物の感じが良い。
攻撃技の範囲は広くないが、珍しい技を覚えて面白い。積みエースになることも、特性プラスマイナスやトリル・磁場操作等で味方のサポートもできる。

0 0

図鑑番号650 ハリマロンについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

xyの最初に貰えるポケモンの一匹。アニメでは食いしん坊。
草の誓いが使える低レベルがむしゃら使いとして防弾やファストガードが強力だが、フェイントやニードルガードは進化しないと覚えないと聞いた。

0 0

図鑑番号791 ソルガレオについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

サンムーン伝説ポケモンの一体。見た目が頼もしい。
威嚇が効かない物理アタッカー。ワイドガードやトリルを使えるのも良い。
コスモッグ限定技のはねるの関係でモンスターボールで捕獲すると良いと聞いた。

1 3

変人だけど!!!
変人だけど繋がりませんか??

百瀬推しのぱりぴ野郎です😎

話しましょう!!語りましょう!!
最近濃い絡みする人いないから
濃い濃い絡みしましょね😘

⚠️腐対応です



6 34

図鑑番号190 エイパムについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

イタズラ好きなポケモンというイメージがある。映画名探偵ピカチュウの姿が話題になった。
素早さを2段階上げる技・投げつけるを覚えて特性が物拾いのポケモンの中で進化後に次いで2番目に速かったと思う。

0 0

図鑑番号327 パッチールについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

多数の模様を持つ。
自身のステータスは高くないが、天邪鬼スキルスワップのコンボや多彩な技によって味方をアシストできる。
猫騙し持ちのまねっこ大爆発使いとして使った。くねくねした動きが面白かった。

2 1

図鑑番号778 ミミッキュについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

キャラクター性・対戦面など第七世代を代表するポケモンの一体。
低めの火力を補う手段を色々持っていてすごい。多彩な技により様々なコンボで活躍しそうな反面、よくコンボの障害として立ちはだかる印象。

0 0

図鑑番号781 ダダリンについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

無機質な見た目がかっこいい。
特性で実質タイプ一致技を3つ使えるうえにパワフルな技と能力を持つ。ダブルではトリパ向けのステータスと最終ターンに打つゴーストダイブの相性が良いと聞き、面白いと思った。

0 1

図鑑番号503 ダイケンキについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

ミジュマルフタチマルからの姿の変化が印象的だった。
シューターの神と呼ばれていた聞いたことがある。
攻撃技・変化技ともに幅広い技を覚える。特にまねっこを覚えるのが好き。最近聖なる剣も習得した。

0 0

図鑑番号685 ペロリームについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

お菓子と犬を組み合わせた見た目のポケモン。
珍しいスイートベール持ちだが、軽業を用いて腹太鼓で全抜きしたり、お先にどうぞやねばねばネットなどの豊富なサポート技を使っていたりするイメージが強い。

1 1

あなたはふぁぼされる毎にアルバートの
1【本名(フルネーム)】
2【嫌いな食べ物】
3【他人と違う部分】
4【好きな食べ物】
5【頭脳レベル】
について紹介して下さい。もし7RTされたら
【甘え方】についても語りましょう。

https://t.co/8xXFpv0qHJ

1 5

あなたはふぁぼされる毎にアビーの
1【本名(フルネーム)】
2【言われて嬉しいこと】
3【料理の上手さ】
4【寝起きの良さ】
5【告白されたときの対応】
について紹介して下さい。もし8RTされたら
【譲れないこだわり】についても語りましょう。

https://t.co/8xXFpv0qHJ

1 5

図鑑番号425 フワンテについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

初登場は固定シンボル。可愛らしい見た目に反して少し怖い図鑑説明文が印象的。
進化後と同様にサポートする能力が高く、小さくなるバトンフワライドのサポートに使われているパーティを昔見たことがある。

0 0

あなたはふぁぼされる毎にグレンの
1【本名(フルネーム)】
2【愛読書】
3【好きな色】
4【告白されたときの対応】
5【イメージソング】
について紹介して下さい。もし3RTされたら
【嫌いな服装】についても語りましょう。

https://t.co/JpsOSxOUSH

1 3

図鑑番号460 ユキノオーについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

ゆきふらしと言われるとユキノオーのイメージが強い。防音も良い。
メガ進化してどっしり構えた姿は安心感がある。
高威力技・範囲技・先制技・一撃技・積み技・宿り木など色々な種類の技を覚えてすごい。

0 0