オモコロで「3コマ漫画」を描きました。起承転結で言うと「転」までなので全部うやむやになって終わるだけなんですけど、生きるということがそもそもそういうことなので許してください。 【3コマ漫画】ガールズトーク3|オモコロ https://t.co/wjguFmDXpm

667 2291

シャザム:魔法の守護者
趣向を変えてアメコミ紹介
子供が魔法の力を手にして悪と戦う分かりやすい話
1枚目のムカつくガキが2枚目の姿に変身する
主人公がヒーローとして成長する起承転結がしっかりしたストーリーで映画を見たような気分になれる
アメコミ気になる人は見て損はないよ

0 0

起承転結なんか古い古い!
【4コマ漫画】もういいじゃん|オモコロ https://t.co/pWFnTC7Yoc

8 92



彼女たちの間で何が起こりましたか 起承転結でお答えください

9 27

中学くらいの初考案短編の自キャラうろ覚え
父のバイク参考にしたヒロインとオイルが合いそうなワインカラーの主人公のsf砂漠レースもの。
起承転結まであるというのにレースと工業知識が皆無で肝心のレースだけ設定が無いという。

0 3

\元気と勇気を君に✨/
CD「真夜中アイドル!モザチュン 君へ繋がるメロディ」好評発売中

❤️後輩組PROCYON[真幸・勇利・なつめ]
💚ユニットソング『君へ繋がるメロディ』『起承転結OKAWARI』
💙ドラマ『親友ペアの初ケンカ!?』

💿試聴
https://t.co/03OdEbbrdA

17 56

三角的速報!遂に今夜最終回を迎える「三角的恋愛の饗宴」5月25日には素早く電子単行本4巻発売にゃ!1~4巻で「起承転結」を構成しており、巻数も少なく連載で追っても一気に読んでもお楽しみいただけますにゃ❤そして4巻でもいつものおまけ漫画もお付けしましぶにゃ☆

16 51

やっと描きはじめたきりちゃん誕生日まんが
起承転結の起です。続きは・・・これからです・・・。

633 1344

https://t.co/0oKw2YOwY8
加齢臭と転移する竜 ~異世界で終活はじめました!ハーレムだったり俺が勇者とか竜とか神に…~

読者の皆様ありがとうございます!

起承転結の転まできました。

完結してから読もうかなと思う方もブクマしてくれると有り難いです。

※昨日も尻絵描いてました。

64 41


以前からちらほらと一人で言っていたしもさんとアロンちゃんのオリキャラを(勝手に)作成しました!
能力とかバトルとか起承転結とかなーんにもなしにだらだらーっとゆるゆる同居生活話なんか描いていくつもりです!

つまり基本的に私が描きたいもの描くだけです(描いてもいいのよ)

2 3

バーフバリめっさ面白いそれはさておきリサイクル 4コマ人間は起承転結の夢しか見ない:最近見ない眉毛が鉢巻ブチ破ってる人https://t.co/pd8Pf8tWVY

5 9

「フランケンシュタイン(1931年)」なんて画面比率がほぼ1:1の正方形に近いです。横を倍に伸ばし、さらに構図のアレンジも加えています。シネマティックううう!クライマックスあたりでも起承転結があってストーリーを追えるようなシーケンスを選びました。

47 215

Qpa vol.75に、尻フェチド変態モデル君×顔出しNGな女性下着モデル君のお話『キーミスティック・アンダーカバー』3話掲載いただいています! 今回はふたりの絡み撮影回でして、起承転結の転の回って感じです

配信始まっておりますのでどうぞよろしくお願いいたします!
https://t.co/Z3XR8YcsZT

43 184

JWAVEモーニングクラシック、来週2月12日からの4日間は名曲のエンディングに注目。意外に知られていない素敵なフィナーレをお届けします。その昔作ったアルバム「ベスト・ヒップ・クラシック」が懐かしい^ ^当時のキャッチは「お尻だって聴いてほしい」。起承転結の大切さは音楽も文章も一緒だな。

2 15

この四コマどうしていけばいいのやら
リサイクル 4コマ人間は起承転結の夢しか見ない:アホ兄弟https://t.co/XpxKK9tSFZ

5 4

『グレイテスト・ショーマン』の試写会に行って来ました🎩🎶
思ってた以上にミュージカルで、ほぼ歌ってた印象……そして起承転結じゃなくて、結!結!結!結!!転!!!結!!!って感じでした\(^o^)/怒濤の熱量!!
主題歌がいつまでも脳内リピートしているよ~~~

0 1

リサイクル 4コマ人間は起承転結の夢しか見ない:大吉とか引いたら運を使い果たした気がするhttps://t.co/c5wODO52b5

4 4

https://t.co/Zv2fp2Kbhc
「黒鋼の竜と裁きの天使」更新しました!


今年最後の投稿です。
起承転結でいうなら「承」の中盤くらいでしょうか。

今回の話はそのまま後編に続きますので、新年の挨拶とともに投稿する予定です。

7 1