//=time() ?>
#C95 申し込みましたー。冬はステアリング「ASSY」を出すので、#車なご 絵師さんからの寄稿をお待ちしてます!今回は「オリジナル車なご」(自分で創作した車擬人化)や、4P漫画も募集しようかな、と。よろしくお願いします!
前から似てると思ってたけど、並べてみるとやっぱり似てる。
青いアテンザさん。
「CV:飯田里穂」さんでお願いしたい。
という訳で、マツダ勢と海でボール遊びしたい
#けものフレンズぱびりおん
#車なご
一昨日の車なご(溜めてばかりですみません…)
一昨日の車なごはホンダ・CR-Z。ハイブリッドでは珍しいスポーツモデル。
6速マニュアルトランスミッションを用意。2012年のマイナーチェンジではホンダのハイブリッド車初のリチウムイオン電池を採用。#車なご紹介
また思い付いた。
ガソリン給油シリーズの3つ目。
給油画面のロード画面で、SD車なごがドリンク飲んでる姿があったらめっちゃくちゃ可愛い。
こんな感じかな?
#車なご
今日の車なご
今日の車なごはホンダ・NSX。販売価格は当時国産車最高額の800万円。誰でも簡単に扱える高性能なクルマとして開発された。フェラーリF355やマクラーレンF1がNSXに影響を受けて開発されたと言われている。グレードは屋根がオープンになるタイプTなどがある。#車なご紹介
8/12(日)西1ホール「り」45b よんりん自動車工業
今年はあの知る人ぞ知る!”車にゃご”のグッズを作りました!
25種類入りでおひとつ500円での頒布予定です。
ねこっぽいのからねこじゃないっぽいのまで!色んな所に貼って下さい:)
#よんりん自動車工業 #車なご #C94
赤ビートできた。軽自動車は黄色です。大遅刻の #パンツの日
(#車なご 監督さんオフは8月11日夜、秋葉原でやるので行けるかも?な方はご連絡ください!)
昨日の車なご
昨日の車なごはホンダ・フリード。モビリオの後継モデルとして登場。エンジンは、モビリオやモビリオスパイクと同じ1.5Lであるが、2代目フィットと同様にi-VTEC化され、燃費と動力性能とが向上した(この娘もめちゃくちゃ車の特徴がデザインされてると思います)#車なご紹介
「何してるの?」
と聞かれたら、
「ナニしてるの」
としか答えられない。
ららマジから「橋本ひかり」
FGOから「ジャンヌ」
車なごから「アクセラ・スポーツ」
マクロスから「カナメ・バッカニア」