//=time() ?>
第105回のお題は、
・イラスト課題(画像参照)
夏木世 作(@mnrntks )『寛容』
・『靴紐』
・『震える鼓動』
です。
使用お題使用数、解釈は自由。ルール確認の上、固定ツイートを参考に投稿お願いします。 作業時間は22:00~23:00です。
☆衣装紹介☆
ツキノパークパレードプロジェクト第6弾は雨を吹き飛ばすような、可愛いパレードを開催中♪衣装をご紹介☆
11人目は始さん!ツキノ寮の黒田&白田をモチーフにしたレインコート♪
フードにはうさ耳、靴紐は黒田・白田の首輪と同じになっているこだわりです♡
#ツキパレ6th
皆さん、テニプリの不二兄弟って覚えてますか?
最初らへんしか見てない人は兄の周助が一方的に好きで弟の裕太はツンツンしてるってイメージかもしれませんが、
こいつらカラスがめっちゃ現れたり、靴紐が切れたりするとすぐ兄弟に何かあったんじゃないかって思うんですよ??たまらん
MP40とバケツを持ったメイドさん(両面)を描きました。
主な見どころはブーツの靴紐と合わせたリボンコーデと、よく見ると大きく開いている背中のセクシーポイントです。
この第3章のみ、ワートの靴紐が解けている作画が終始見られます(他の話では解けていません)。初めから終わりまで、ずーっと解けたまま…。
なんでブーツの形をきめるのでそんな時間がかかるのかと言いますと、僕のレディースのファッションへの理解がなさすぎるからです(白目)
あと靴紐はめんどくさい(小声)
@gurumeidoyukino
showroomお疲れ様でした( ̄▽ ̄)
たくさん話が聞けて楽しかったです!
特に送辞での「おい、マイク!?こら、靴紐!?」事件が面白かった〜✨
まだ寒い日がありそうなのでこたつに入って蒲郡みかん食べてね😆✨
おやすみなさい💤💤
日曜お母さんとご飯食べに行ったんだけど、
隣の席の男の子2人組(20歳前くらい)が帰り支度してて
金髪男子が座って靴紐結んでて
黒髪男子が立ってて頭撫でて(るように見える)仲良く話してて……
もう面倒だから描く!!!!!!!