//=time() ?>
【林檎とオレンジ】(ポスト印象派)ポール・セザンヌ
一見ただの静物画だが絵画の歴史を変えた作品の1つ。無造作に置かれ描かれたようにみえる林檎やオレンジは1つの視点から描かれたものではない。各々の対象物を最もよく見える角度から描き1枚の絵の中に収めるセザンヌ独自の技法が用いられている.
あかんなぁ
1日1時間以内で1枚の絵を描くっての実行出来てないw
やり始めるとどうしてもしっかり描こうとしてしまう
しっかり描くのを軸として1日1枚を頑張ろうまじで
あと現在進行形の上記の作品できたら明日完成させて動画にしたい٩( ᐛ )و
苦手な表現に挑んでます故
#ブイズの日
それぞれの日に描いたアナログ絵🖐
この前ブラッキーも描いてるけど
サンダース・リーフィア・ニンフィア
の日を見逃してる気がする🥲
ちょっと悔しいから、帰ったら3匹描こうかな🤔
↑この3匹セットで1枚の絵ってのも
脈絡なくて逆に、描く機会ない貴重な絵になりそうだし☝️✨w
@m0chi_kue
夜分遅くにすみません!ハギワラさん今日もお仕事おつかれさまです〜🌸
この間申し上げたもう1枚の絵が完成しました☺️ ハギワラさんの小説の中でこのシーンが好きすぎて、誕生日のお祝いでなくてもこれは完成させたかったのです…!
#きとこるお絵描企画
「泣き顔」にも様々な表情がありますが自分は嬉し泣きを意識しました。
1枚の絵にストーリーを込めれるような
表現を目指してまた描きたいです!
話変わって1点質問したいことがあり、このツイートに続くようリプを送りましたので、良ければご確認頂けますと幸いです。
1枚の絵にこんなに時間かけてるの本当に久しぶり。と言っても、思うままに好きなように塗ってるんじゃなくて、いいなと思う絵をひたすら参考にしてゆーーーーっくり塗ってるからまぁそうなるかな。