//=time() ?>
「漫画」もみくしゃにされた私を救ってくれたあの人(4)
ソウル・ハロウィンのニュース、他人事と思えず描きました
今回は、実際に経験した20年前の出来事の4話目です。 ツリー(コメント欄)で、先読みの⑤を公開しています〜。こちらで最終話です〜
LOTR #王の帰還 圧巻の大団円。3時間超の長尺は見せ場の連続で、感動のラストへと一気に駆け抜ける。20年前の映画ながら異種族や外国人、死者の軍団までが力を合わせて偉大な事を成し遂げる物語は、今日の世界にこそ求められている。今ならIMAXで上映中。映画好きならこれは観なけれはじまらない。
Happy birthday to me !!!
やっと産まれましたね!
今から20年前 2002/11/02 AM11:30に2800gの男の子が産まれました。なんとその名もダンス!
そしてそらさんからお祝いのイラストを貰いました!やっぱアフロしか勝たん👊!
それじゃあ今日も、ゆっくりしていってね!!!
神絵師@shion_921_o
「漫画」もみくしゃにされた私を救ってくれたあの人(2)
ソウル・ハロウィンのニュース、とても他人事とは思えませんでした。
今回は、実際に経験した20年前の出来事の2話目です。 ツリー(コメント欄)で、先読みの③を公開しています〜
山陰地方に初めて鉄道が開業したのが120年前の今日。
そして戦前の5大私鉄の1つである山陽鉄道が開業したのは134年前の今日。
山陰と山陽、2人とも誕生日おめでとう!
(なお山陰の場合、京都鉄道部分の方が開業が早いため、路線としての開業日は2/15になるというややこしいヤツ)
目の前にルーズソックスのJKが数人いて、なんか20年前にタイムスリップした感覚になったが、そういえばNHKのニュースで、最近の女子高生は90年代の女子高生ファッションが「平成レトロ」として逆に新鮮に映るようで、再びルーズソックスが流行ってるらしく、平成でレトロかと遠い目になったヲジサン。
@monkeydog893 調理工程は無茶苦茶だけどw
120年前の調理器具を超能力でいまの家電調理器に代用してるようなもんで、完成品は正統派でくっそウマそうなんだよなあ。
チーズライス揚げボールとか、炒飯牛肉バーガーとか普通に美味いの想像つくから食いてえ。
ハオ葉。カラー仕上げ
知らなかったの…20年前のコピー用紙がコピックで色塗ったら滲むなんて…もう、大幅に加工で誤魔化しちゃったじゃあないか…っ!修正出来なかったのよぉお!!
コピー用紙は捨てると決めた…っ
探しものしていたら20年前のイラストが出てきました。
あー、描いたなぁ!ってなりました🤣
ドラクエの絵はペイントで描いてるんですよね💦
BiBiのイラストはお絵描きBBS(知ってますか?)
懐かしすぎる🤣
8月28日お題「楽器」
ピッピのモデルはわし本人でs
描いてなかったので…。今更ですが…。20年前、6万くらいで買った、モーリスとヤマハのギター実家にあるので、子供に伝授するか…。
#プリンワンドロ
@hiramesakana 見てくれてありがとう!完全に自分絵になっちゃってるけど小さいハルトくんが楽しそうにしてるところが見たいんだ☺
見てみて、20年前と全然絵が変わってない😅