//=time() ?>
2巡目 霊夢 色ラフ修正中
結局塗り直しました!まだ背景に空きがありすぎるかなぁ…もうちょい詰めます!
#3ヶ月で上達
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す #3ヵ月でさいとうなおきを倒す #3か月でさいとうなおきを倒す #絵描きさんと繋がりたい
#3か月で上達 #3か月でさいとうなおきを倒す #3ヵ月でさいとうなおきを倒す
【お手本:Mika Pikazo先生】
「AI少女がネットワークの空を飛び回る」というイメージで描きました!制作時間はカラーラフ含めて24時間くらい。もうちょっとで3ヵ月…走り抜けます💪
2巡目 霊夢 色ラフ
背景と色味が…足りない…もうちょい詰めます!
#3ヶ月で上達
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す #3ヵ月でさいとうなおきを倒す #3か月でさいとうなおきを倒す
2020年2月~3月と2020年7月~今です。
結論からいうとさいとうなおき先生の3ヵ月上達法は(ワイにとって)正しい。
以上、Q.E.D証明完了。
#3ヶ月で上達
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#3か月でさいとうなおきを倒す
#画力変化ビフォーアフター
#3か月で上達 #3か月でさいとうなおきを倒す #3ヵ月でさいとうなおきを倒す
6巡目カラーラフまで。5巡目の反省を踏まえて、ここでしっかり色設計を意識。C案はちょっと纏まらなかったなあ…。2枚目の案でいこうと思います💪
#3か月で上達 #3か月でさいとうなおきを倒す #3ヵ月でさいとうなおきを倒す
6巡目のキャラデザ完成!5巡目のキャラは蜂モチーフなので、蝶をモチーフに、対になるデザインを意識しました(配色はPPHさんにもろ被りです…)。
いつかVtuberさんのデザインをさせていただきたいな…🙂
「モーさんとドライブデート」
3巡目
今回改善した所
1髪の着彩
2背景の描写
3光と影の書込み
#3ヵ月でさいとうなおきを倒す
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#3か月でさいとうなおきを倒す
#モードレット
#絵描きさんと繋がりたい
1巡目 Rev.オリキャラ制作
リボンやその他色々塗り足しました!
また抜けがあったり、気になるところ(ありすぎるけど 笑)あれば教えて下さると嬉しいです🙇
#3ヶ月で上達
#3か月でさいとうなおきを倒す
#3ヵ月でさいとうなおきを倒す
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#3か月で上達 #3か月でさいとうなおきを倒す #3ヵ月でさいとうなおきを倒す
一枚仕上げて、「ポップな配色」の練習は終了!「ポップさ≒画面のにぎやかさ」だと感じた。シンプルな構図にも、情報量を持たせる工夫がたくさんあるんだなあ。
今回のイラストは2か月前からのレタッチです🙂
#3か月で上達 #3か月でさいとうなおきを倒す #3ヵ月でさいとうなおきを倒す
配色練習中。「ポップさ」を感じる配色を、スポイトとカラーホイールで分析。トライアドという配色が多く使われている。また、同じアイテムは明度を合わせて統一感を出している。このイラストを仕上げて6巡目に入ろう💪
【4巡目】
シルバー&セベク(ツイステ)
・ピンタレストの写真ほぼトレスによりそもそもキャンバスサイズ小さかった
・↑のせいで線が太い
・ジャケットの中に着てるベスト?が歪んでいる
・エフェクトでいろいろ誤魔化した
#3ヵ月で上達
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#3か月でさいとうなおきを倒す
1巡目 はや1週間
半沢直樹総集編を観ながらゴリゴリ描いてたー。光と影の理解がまだまだだな…意外と筆がすすんでくれない
気になるところあれば教えて下さい!
#ビキニの日
#3ヶ月で上達
#3か月でさいとうなおきを倒す
#3ヵ月でさいとうなおきを倒す
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
【4巡目】
シルバー&セベク(ツイステ)
3巡目の方がうまく出来てる気がする~!泣
(例の奇跡の1枚というやつか…笑)
#3ヵ月で上達
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#3か月でさいとうなおきを倒す