//=time() ?>
#忍者の日 今日は忍者の日らしいので丁度趣味で描いていたオリジナルのくのいちさん。日本画風に仕上げてみたけどなかなかうまくいきませんでした。難しい・・・。
研究室紹介 11 日本画研究室
墨や岩絵具を使用し和紙や絹などに描きます。支持体によって絵具の伸び方が違ったり、絵具の乗せ方よって見え方は無限に変わります。
屏風の作品は骨組みから全て手作りです。
十兵衛さんに憧れて僕自身も日本画で猫絵師目指してるくらい大好きです!最近はとうらぶに流されてばっかだけど僕の本命は猫絵十兵衛御伽草紙です!良かったらフォローお願いします!!!!
#猫絵強化月間
#猫絵十兵衛クラスタさんと繋がりたい
(もう始まっているのですが)2/14まで目黒区美術館区民ギャラリーにて通っているスクールの展示に出品しています。
日本画1点、イラスト原画1点、旅の間のスケッチや最近描いたイラストをまとめた小冊子を1点作りました。
今回の展示では従来の白黒ペン画だけでなく、水彩、日本画、色鉛筆画と色々やってます。基本的な路線は変わりませんが、表現方法試み中です。ご批判ご意見いただけるのを楽しみにしています!
本日より、そごう広島店の美術画廊 にて、絵本『駝鳥』の福井江太郎氏の 日本画展が開催。『駝鳥』の原画(非売)をはじめ、新作を一堂に展観します。ぜひこの機会にご高覧ください。2月1日まで。https://t.co/rTN0En6bya
今日からです、宜しくお願い致します!新春日本画六人展·会場:アートコンプレックスセンター 1/15~1/31 月曜休み 11時~20時 https://t.co/pHOrQaOb7A 『月を見る』P6号
作品をUPしました。
「雪かぶりすずめ」(2015.12 胡粉、透明水彩)
https://t.co/17jSBe92ri
#透明水彩 #日本画絵具 #すずめ