画質 高画質

そして ステージ上にちいさい子たちと上がる場面もあったんですけど、万葉人(という設定)の子供達がもう天使かな??というレベルでかわいくて、特に最年少の小学一年生2人組があまりにもキュートでした…小さい子は宝だ〜〜

3 59

そういうことがあったんです。

1 9

こんな靴下があったんですね!
ポッキーは他で描いてるので、靴下⭐

4 21

ぜんぜんやり込んでないくせになんとなくポケモン擬人化に手を出した時があったんですが今思うと原型とかまるで留めてませんね。はい。
金銀までのは妙に神聖視してるのでルビサファ以降のが多かったです。

0 1

ワートリのアニメオリジナルのお話に座ると背後から手がかかってくるというセクハラ椅子があったんですけど、それに木虎ちゃんも座ってほしかったなー・・・というわけで改造して座っていただきました
自分こんなんばっかや!

1 5

昨日からちょっと興味があったんですけど、色塗り完了→加工後てどれくらい変化があるのかな?と
みなさんどうされているか気になるので自分の上げておきます!

1 5

これ以前描いたアンクルグランパのネタ絵なんですが、ぼくの中ではミスターガスが女性にウケるだろうな!と思って描いたのに結果はピッツァスティーヴのほうが反応あったんです つまり一般的にはそういう事なんだろーなぁと思ったのです

51 140

最近絵描いてるの?って疑問に思われる事がちょくちょくあったんですけど描いてるよ ナットレイ

0 3

年賀絵、実はもう1パターンあったんです(城谷さんの表情が違うだけなんだけど)2種類のうちどれが届くかおたのしみ!というのもアリかなーって……、どうかな……

19 54

昔は視力1.5はあったんですがとうとう初の度入り眼鏡作ることになりそうです
パソコンの時用です

0 2

唐突に描きたくなった現パロ清助。何かあったんですかねぇ・・・とか心配する天草をよそに、こいつ男のくせに髪サラサラだよなぁ・・・とか思ってるだけの助三郎。

2 5

厚塗り花代さん 


wixossのお絵かきタグあったんですね!やったね!

3 3

コミックバベル12月号(10/22売り)
え?・・・もうすぐじゃん・・というかんじ
締め切りから掲載までそこそこ時間あったんですけど
食いつぶしたかんじで滝汗・・

22 64

あ、あれ?? 男性の体があったんですね(いまさら)

0 2

「―てことがあったんですよ」
「へぇー」
「アルファさんならわかりますよね!」
「…うーん…」
「あれっ」
「あはは、ごめん、よくわかんないや」
「えー…」
「だからごめんって、ココネ」

22 25

三好家を支える絶対的な武力!!それが十河一存さん!!なにやら松永久秀さんと温泉にいったようですが……何かあったんですかね??

202 223

実は,この格好を全員短パン+タンクトップのツーピース仕様にしようと思ったことがあったんですが,今までどおりの方がいいですよね(´Д`;)

0 1

照れてるナルヒナ:捺さん(

色々状況説明あったんですけど...恥ずかしくて吹っ飛ばしました三( ε:)

4 47

他にもいろんな事あったんですけど、またそのうちね。

88 68



原題:Up the Creek 
実は正式邦題は別にあったんですが、リマスター版でTV東京版のこれが採用という凄い話。

354 164