//=time() ?>
NaNoMoRaL!QUATTRO!未來ちゃん!普段以上にいい音で聴けたし、何より完全にフロアを掌握してた!もうワンマン演ったらQUATTROだって埋められるんじゃないか、と思う程で。無条件でピースフルだし、全力の2人のLIVEには全力で拳を挙げて応える自分を解放させてもらっている。「鬼はー外!」
史実島原の乱ガチ勢として予習にオススメのコンテンツを挙げておこうかな……劇団新感線のミュージカル「SHIROH」がイチ押しです!!脚本はプロメアでも有名な中島かずき、天草四郎を演じるのは上川隆也 (天才) 救世主としてあらなければならない者の苦悩、オタクは絶対に好きhttps://t.co/KthDSB8ilG
同人誌に掲載されるレビューの紹介!
絵の技法書を三冊挙げてレビューしているよ。
さやわか+西島大介編『マンガ家になる!ひらめき☆マンガ教室第1期講義録』
ニリツ『才能はいらない イラストで食う技術』
室井康雄 『アニメ私塾流 最高の絵と人生の描き方』
どれもタメになる良書だよ!
本日2月4日は富田耕生さんのお誕生日! 演じた有名キャラは多すぎるけれど、敢えて東映(本社も含む)アニメの5大博士、早乙女博士・四谷博士・大江戸博士・ギルモア博士、そして風見博士を挙げてみる。富田さん演じる博士の安心感は抜群だけど、風見博士はその裏をかいたキャラ変貌だったのかな。
ハンターやってたら一発目から白鷹くんあたって幸せ…😇
しかもちゃんとロッカー入ってくれるタイプだったから式挙げてきたし、地下にも連れ込んできた٩( ᐖ )و←
ちなみにうちのリパさんは、ナワーブが解読中は近くで構ってアピールしまくるタイプ←
#1月を写真4枚で振り返る
2020年になって早速私は円盤生物たちの登場45年を祝ってばかりでした(笑)
というわけでこれまでの円盤生物45周年イラストをまとめて貼っておきます
これからまだまだ円盤生物のイラスト毎週金曜日に挙げていくので楽しみにしていただければと思います✨
#お宅の三つ編みか編み込みのキャラ紹介してください
ウィロン、えりか、ぽーん、ユカ
とりあえずぱっと思いつく子を挙げてみる
三つ編みうまく描けないからあまりいないかなって思ったけどそうでもなかった
突然ですが、定期的に私の好きな作品を挙げていくことにしました!!
記念すべき最初の作品は
「ようこそ実力至上主義の教室へ」
内容についてはここでは触れないですが、珍しい主人公でかなりお気に入りです!!(写真左)
ちなみに一番好きなキャラは軽井沢恵
ちゃんです!!(写真右)
式挙げてからツーショット描けてなかったので描きました!日課や仕事等でなかなか手をつけられずにいて、出来上がるまでもどかしかったです☺️
愛するお嫁さんRumikoさんとツーショット(〃´`〃)♡