//=time() ?>
昨日までに投稿された【灯火ちゃん劇場】をこちらのモーメントにまとめました!
【登校編】⇒https://t.co/XVZsISYjRS
【パジャマ編】⇒https://t.co/zGWEazWbBB
【あの女の人とどういう関係ですか編】⇒https://t.co/ZU7JGneBz5
【小悪魔後輩のポーズ編】⇒https://t.co/QiYskpg1VW
#おさいも
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20200116
お題「アンツィオ高校」
登校準備のため早起きしたチョビです。
>寒いので一緒のマフラーで登校するナターリアとライラさん #odaibako_kana01291 https://t.co/a63iMX35Fc
今日は寒いカラ、ライラと一緒のマフラーで来たゾ!
登校5(オチ)
灯「とか言って。振り解いたりは絶対しないんだから、伊織くんせんぱいもチョロいですよねー?」
伊「……もうなんとでも言ってくれ……」
登校4
伊「……」
灯「あれ。伊織くんせんぱい?」
伊「なに」
灯「もしかして照れて」
伊「ない」
灯「いやでも」
伊「ない」
灯「……ふふっ。伊織くんせんぱいの恥ずかしがり屋さーんっ。仕方ないですねえツンデレちゃって、このこのーっ! ねえねえ腕組みましょうよ腕っ!」
伊「……歩きづら」
登校3
伊「……ちょろっ」
灯「え? あっ! またわたしを担ぎましたか!? もうもうもうっ、褒めればそれで済むと思ってっ!」
伊「いや、僕はあれで済むとは思ってなかったよ実際」
灯「バカにしてー! 仕方ないじゃないですか。せんぱいに褒められたら、嬉しいですもん……」
伊「……、……」
登校2
灯「せっかくいっしょに歩いてるのに、もうちょっとお話を楽しもうとか思わないんですかっ」
伊「思わない」
灯「ぬぁんでですかぁーっ!」
伊「えー……と。僕的には、もう充分楽しい、から?」
灯「え!?」
伊「灯火と歩いてるだけで楽しい的な」
灯「……ふーん? ふーん……うぇへへっ」
登校1
灯「せんぱい、せんぱい。伊織くんせんぱいっ!」
伊「ん、なんだ。どうした?」
灯「ふふ、呼んでみただけですー」
伊「……」
灯「うぇへへ。こういうの、カップルっぽくないですかー?」
伊「……」
灯「ねえ答えは!?」
伊「呼んでみただけなんでしょ」
灯「だけじゃ満足できませんっ!」
対外的葛藤とは、その人物が抱える物理的な葛藤のこと。例えば登校前の学生が主人公だとして「遅刻しそう」というのが対外的事情である。主人公は今の行動ペースで登校時間までに到着出来るか否かで悩み葛藤する。
講座見ながら見よう見まねで氷らしいエフェクトを描いていく……。こんな感じかなぁ。
って、もう登校時間!? 登校前には終わらなかった、残念! 続きはまた後で、だね!
創作学生
平(たいら)良(りよ)
教師と問題を起こし停学。その後不登校になり出席日数も足りなくなり留年した。その時みっちゃんにお世話になった。美術部で常にスケッチブックやメモを持ち歩いている。成績はいいが運動は全く出来ない。母親と二人暮し。父親は消息不明。金髪は地毛で父親譲り。
登校の待ち合わせ場所で待つ柚子さん!!
柚子ちゃん皆のお母さん的キャラがとても素敵です!😍
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20200114
『キャラクター百科』(162)
『四宮祐騎』
東京ザナドゥ、日本ファルコム
東亰都杜宮市在住で杜宮学園に在籍する高校一年生。 口癖は「~すぎるでしょ。」ほとんど不登校で高校が卒業できる最低限の単位が取れればいいと考えている。