//=time() ?>
一枚目 入社したてで誰に対しても謙虚で低姿勢
二枚目 寿退社が続くなか10年目を迎え、お局様として職場を制圧
三枚目 いつの間にか窓際族。
婚期を逃し、日々ボーとしながらお茶汲み・コピー係
N鯖三姉弟妹のイメージで作ってみる。
一枚目:ラン姉さん
二枚目:レンカ
三枚目:リンカ
Picrewの「五百式ドリンクメーカー」でつくったよ! https://t.co/B8E9gudFqS #Picrew #五百式ドリンクメーカー
昨夜投稿したやつ。最初扉絵はこんな風に後ろの捏造晴明で道満の目元を隠すつもりだったのですけどやめたものでした。三枚目で手をやめて後ろで手を広げるようにしようかと思ってそれもやめて、トリミングして抜き出しました。こういう過程も案外面白いかなと… #裏花火落書 https://t.co/noZ0K5gkEe
6/15は #オウムインコの日 らしい。
🦜
・一枚目の元絵を線画リメイクしたのが二枚目
・三枚目は二枚目をTシャツにしたもの
→自分で着る用に作りましたが、着てみたい人用に販売もしています。品質確認したい方は、ユニクロから届いたらレビューをツイートするのでしばらくお待ちください😊
1枚目と二枚目は途中で、なんか思いつきで出来たやつ
三枚目は描いてたんだけどましろの歳いくつかわからなくて21で進めてたんだけどなんか20歳だったみたいで、でも直せる画力がなかったから描くのを諦めてた誕生日絵ですね😉
乗算で強制的に空気感を出す手法(三枚目)に頼りすぎで、複雑な光源に弱いうえに明度が低くなるのが悩みで最初からそれっぽく塗れないか模索してるのだが、難しいというかほぼ脳トレで大変すぎる
私がなんのペン使ってるか聞きたいと言ってくださってる方がいたので畏れ多くも。
Gペン(一枚目)が多いですが割とコロコロ変えます。二枚目と三枚目は配布されていただまりのカスタムペンや、ざらつきのあるカスタムペン。水彩の時は筆が多いです。描きたいものに合わせる方も多いですよね🥰❤️