画質 高画質

E7乙ゲージ1本目の削り時の編成と破壊時の編成。
初めて参加したイベントが2015春(秋津洲実装)だったからその時以来のネオダイソンだったんで、正直、クッソ燃えた。しょーもない理由だとは思うけどね

1 0

とりあえずちょっと削り
道中の航空優勢考えると金剛型を片方イタ艦にした方が良いかもしれぬ…。

0 0

シクラメン、削りは終了
マステ剥がして次回で研磨、完成
お皿は置いて使う物なので置いた状態での削りの明るさを調整、前作の椿とは葉っぱと茎の表現が違います。

1 9

ゲージ削り、ボス雷撃戦終了後にwi-fi切れて敗北判定になってる…タイミング悪すぎでしょ

0 0

最近これくらいの色調から削り出していく塗り方にはまってますタノシイ!

10 28

丙攻略で削り中とラストにでました(*'ω'*)

0 0

E-4を削り開始。友軍は西村艦隊が来てくれました

0 0

雪洞の角と飾り。
耳から覗かないように削り、割ってある。
雪洞の柄が彫られ、穴が開けられそこに組紐の椿飾りが掛かっている。 https://t.co/x30EdfimjX

0 12

大分時代遅れだけど一応E-4甲削りの編成。ちょっとずつ変えながらこの辺で安定した。道中支援は無しだけどあった方がいいよ。第一旗艦は金剛榛名で交代制、第二旗艦は巡洋艦ズで交代制。道中重視なのでボス撃破率は低め。

0 0

二本目の削り開始
ボスが固いなあ…

0 0

E6甲3本目ラスダン編成。
削りはビスマルク入れてましたが、Oマスのヌ改の攻撃が二巡するのを嫌ってザラに変更。
鈴谷2号水戦ガン積みで制空補助してました。
基地航空は削りは1部隊を対潜にしてましたが、ラスダンは全部ボスに入れないとキツいので道中支援を対潜にしてみましたw

2 2

E4甲削り中にJervis着任ヤッター!∩(・ω・)∩

0 9

E4甲突破編成。武蔵改二にしたばっかで近代化改修終わってないw
削りは鳥海ではなく摩耶様使ってました。
あと支援は、削り時は道中支援のみで、ラスダンは決戦のみでした
基地航空隊は、削りはRマスとボスマス、ラスダンはボスに集中してました

0 1

E6甲第3ゲージ削り中。
Z3出たけど甲でタシュケント掘りとかゾッとする。

0 0

現パロしたいけど王天君のおみみを削りたくないからなにパロなんだかわからないけどホモじゃなくてもベタベタしててほしいしチューペット一緒に半分こしてほしい(一息

3 8

E4甲クリア
ラスダンちょっと手間取ったけど、友軍西村艦隊が大破に追い込んでくれた
速吸はラスダンのみ、削りは鳥海
Richelieuが泥してビックリ

0 0

e2削りまで今日は出来たので
寝ます♪
オヤスミ~(*´ω`*)

1 2