//=time() ?>
【百鬼丸】
『どろろ』観ました
安心のMAPPAクオリティで目と脳にうれしい
そしてどろろ可愛かったね(ニッコリ)
それにしても半世紀前にあの設定考えてしまう手塚先生の凄まじさよ
人が渇望し手に入れることの代償としての喪失と地獄巡りという
ベルセルクハガレンなどの源流となる物語ですね
↓
手塚治虫さんのムック本への「どろろと百鬼丸伝」寄稿イラスト完成しました😃
2月頃に出版と伺っていますが、詳細が伝わりましたらこちらでもお伝えします。
これはイラストの一部ですが全体完成図はムック本をお楽しみに!
どろろ見たさにアマプラ登録。やっと見れた!
で、新年描き染め落書きが暗い絵になったのであります。百鬼丸すごく好きなキャラクタなんだよ。
ではファンタビ行ってきます〜!(*≧∀≦*)
アイビスに下描き段階の百鬼丸残ってた……良かった😂
というわけでひたすら指先で描いた百鬼丸……さて、どこに百鬼丸の要素があるのか……1回アナログでちゃんと描いて感覚をつかもう……ヾ(⌒(_×ω×)_バタンキュー
百鬼丸髪黒いとカムイと描きわけがし難くて困る、2~3年に一回くらいどちらか落書きする時に。昨今よく見る目の中に円が重なるの白土絵が元祖説を勝手に唱えつつ、これはサンデー版カムイ外伝のカムイ、カムイ伝、忍風カムイ外伝、ビックコミック版それぞれ特徴が違うという役に立つのか解らん拘り