画質 高画質

水彩~o(*゚∀゚*)o
固形タイプの水彩と水筆で着彩。
コピックマルチライナー(ウォームグレーとブラック)も使っています。

8 27

やっと作った画材入れを活用してダチ組を描きました!!!ひゃ〜〜絵具触るのひさしぶり!!!

99 297

いろいろ実験するのが好きだった2年前に描いた薔薇。
これは期限切れのマキロンを水彩絵具が乾く前にたらしたもの。

0 11

sakiya
イラストレーター/デザイナー
下塗りの絵具のイメージに合わせて絵を描いてます。

1 1

あ、ここ絵具ついとる~

くーでじ😊くーちゃんはすっごく綺麗なハンカチ持ってそう

5 28

うめだ阪急10階文具売場で
コットマン水彩絵具使って描いてます~

1 7

\うめだ阪急に短期出店中です/
15日までうめだ阪急10階文具売場にトゥールズが短期出店!
今週は水彩をテーマにスケッチや絵手紙に最適な絵具をご提案。

本日はちゃだるみさんのW&N固形水彩の実演&体験会を開催しています!

5 9

【明日はうめだ阪急文具売場で水彩実演&お試し】
只今トゥールズ梅田店出店中!

ウインザーアンドニュートン水彩絵具の実演、
絵具に興味のある方は試し塗りも出来まーすo(^o^)o
私は13時~17時います☆
ぜひぜひ遊びに来てくださーい♪

7 15

15年以上前のしのびのえwすごい若いころ
アナログみきは絵具使ってるときのラクガキだよ、ゆがみまくりだけど質感はすき
野村は美人だと思って描いた、利土井が映画のパッションで描いたやつで1番古くて、まだパソコン塗りに慣れていません。笑

0 3


日本画ブロック原画は三種類です!
ちょっと最近気になってた吉祥さんの具絵具試して見た…!
ペールトーンかわいい…!これからこれでミニパネル作るのも良さそうかも…
胡粉大好き侍なのでござる…

19 51

「宵待草」 2017 アルキド樹脂絵具/紙 260×315mm 個人蔵

カタログ「Grandiose Delusion」に掲載しています↓
Torii Tsubaki - Shop online [Branch]
https://t.co/qTnQBOjwGu

11 53

『そよ風のささやき』(tree)樹木を描くのは何年振りかと…そういえば水彩を始めてから1回も描いていませんでした。描いてみて、やはり好きだなあと。わたしの絵描きの原点です。使用画材・ターナーアクリルガッシュ、透明水彩絵具、絵墨、ペンホワイト、鉛筆

19 92

鵜飼義丈個展「千里虎」
朱色線が鮮やかな鵜飼さんの絵、写真ではわからなかった岩絵具の粒子や絵肌感をじっくり観察することができた。洋画にはない独特の風合いとモチーフとの相性がたいへん美しい。仏教、線や手法についてなど、面白い話ばかり。銀座・村越画廊5/19まで 。https://t.co/WJQeWuQmCm

0 2

友だちの依頼で絵を描きました🍑
服の模様はまいちゃんのブランドのマーク♡

mai chan F8号キャンバス アクリル絵具

2 17

洋画家を経てスクウェアに入社された上国料さん。絵具の着色は厚塗りで動的で、よく見かけるイラストレーターさんの絵と違って油画を感じる。
一方でシャーペン画らしきゲーム内背景物デザイン画は別人かのように精密で精緻…。まるでファンタジー建築家というか都市デザイナーというか。すごい…。

6 17

スタッフ本表紙イラストが、フィギュアになる前に衣装製作したけど、再現率高く出来たと思う!
褒めてくれ!
ニーハイは白ニーハイを黄色アクリル絵具で全体染→緑アクリル絵具で縞模様を描いて作製しました。

9 28

こんばんわ、YouTube難しです(--;ところで絵具練習しています、絵具で難しい所は「色の作り置き」です。肌を塗っていて「あれ?色が足りない」もう一度同じ色を作っていざ塗ると「違う」それでまた塗り直しということがよくあります。でも楽しいです、絵具(^^  

0 0

彩色して完成です!墨運堂さんの絵墨を使用しました。
いつもの水彩絵具と同じ感覚で塗りましたが、乾くのがとても速くしっかり定着する印象でした。着色面はざらっとマットな質感。一色で濃淡が簡単に表現できるので、陰影やメリハリがつけやすく楽しかったです。


54 206

連続ツイートです(^^;このイラストは先ほどの動画で描いた線画に絵具で色を塗りました。学生以来だったので水彩画動画を何本か観て塗りました。水彩画てホント凄く薄く塗るんですねオーバーな言い方かもしれませんが絵具1に対して水9みたいな。楽しいです絵具も(^^#イラスト 

0 1