//=time() ?>
7月6日、秋田書店『月刊プリンセス』8月号発売日です。
『風よ、万里を翔けよ』第14話が掲載されております。
2年の月日が流れ、あの、目つきの悪い腹黒お坊ちゃまが再登場…!なんかやらかす!絶対なんかやらかすよこの人!!|д゚;)
画像は作業中の1コマ。下書き線とか見えてる☆
本日の帰巣譚〜きそうたん〜はこのあと19:30より、【Cプログラム】特別上映作品(87分)です。
◎宮田靖子『月日譚』
◎松本俊夫『Delay Exposure』
◎かわなかのぶひろ『人である』
以上3作品です。かわなかのぶひろ氏も来られます。
#R_TYPE30周年おめでとう
月日が経つのは早いものですねぇ。自分がR-TYPEに出会ったのはGB版が初めてですが、その独特な世界観にはゲームシステムにはのめり込んだものです。
R-9A Arrow Head https://t.co/TMHWw6LRac
【7.13〜東京展スタート】はなみのかえり / 巻田はるか
https://t.co/fMHuOp45bF
また作品を入れ替えしまして、個展「月日」は、@stay_exhibition にて
7.13(木)〜23(日)まで開催いたします。ぜひお楽しみに。
【今日はなんの日?】
今日はハーフタイムデーです!🗓
6月30日は、一年間の折り返し地点であり、一年も残す所あと半分となる日です。月日の流れは早いものですね、、、
前半にやり残したことはありませんか?🤔悔いなく後半の半年を迎えられるように今日1日で巻き返しましょう!!!🔥
おはようございます!今日の「おんせんにゃんこ」は、「お寿司を食べようとするにゃんこ」です!
金曜日。6月も今日までですね。少年老い易く学成り難し。月日の流れは早いものです。今日もにゃんこのラッキーがありますように。それではどうぞお楽しみくださいませ。
2015年にリリース終了してから、二年もたってしまいました・・ 月日のたつのは早いですねー^_^;
それでは残念ながら未公開キャラとなった No.63 フィオナさんです。せっかくなので表情差分を載せますので、皆様 左と右を交互に見ながら心の中でスキンシップしましょう!! ^^/
『シン』が消えてから、2年の月日が流れた―――
[聖液《ソーマ》めぐり弁天]アイランドゥ・リーヴァ瑞樹…あの“メス猫”めがッ!!!
──男たちは己の悲運より、友のために涙を流した──
マンガでもハヤテのごとく!終わったと言うことで
楽しみが減りました…
13年の長い月日お疲れ様でした!
2回目なのにガチ泣きしましたよwww
最高の出来上がりですね!!
本当にお疲れ様でした!!
(投稿遅くなってすみません)
@udon_pumai そしてあの日から14日の月日が過ぎた……。
本当に遅い!!でも祝わせて!!おめでとう!!(おっっそ)まじで遅いよ…やばいよ…(っ'-')╮ =͟͟͞͞🎂ブォン
【NEW】夏を生きる / 巻田はるか
現在 @ondo_tosabori(大阪)、 #月日展 にて展示中の作品。
展示は本日最終日。ぜひお立ち寄りください。
https://t.co/3zwmB3tmXt
【NEW】りぼん / 巻田はるか
現在 @ondo_tosabori(大阪)、 #月日展 にて展示中の作品。
展示は本日最終日。ぜひお立ち寄りください。
https://t.co/gF8WAytagq
【NEW】苔生す / 巻田はるか
現在 @ondo_tosabori(大阪)、 #月日展 にて展示中の作品。
展示は本日最終日。ぜひお立ち寄りください。
https://t.co/KDdf5msklf
『ねぇサイアス。
どれほど月日が流れても
どんな事が起ころうとも
私たちは、ずっと一緒よ……』
長編戦記風物語「人智の境界」
第一部「サイアスの千日物語」
https://t.co/ZFogvelf1Y
日刊連載中!
(画像は山猫ケン様の著作物です)