//=time() ?>
原稿の合間に今日はお忍び?で某場所に訪れてみました。今日のテーマは消しゴムはんこを作る会なので、絵が描けない自分でも予め彫るものを印刷して行けば参加できるなーと。ちなみにスカイちゃんのサインのハンコは今回の作品ではありません。
バケツツールだと主線の下の塗り残しが気になるんで、最近はクリスタのレイヤーの縁取り機能を使ってます。(1)目立つ色で縁取って(2)ガバッと塗り(3)範囲選択ツールではみ出しを削除し(4)主線下のはみだしを消しゴムで消す。これが一番正確で速そうです\('ω')/
XP-PENの液タブ、Artist15.6を購入しました。
ディスプレイとして良好、ペンも後ろに消しゴムが付いていない点を除けばワコムのペンに引けを取らず、メールサポートも日本語で丁寧に対応してくれます。(今まで旧型のバンブー使ってたのだから比べる相手が違うのでしょうが)
後は自分のスキル…。
【アイコン企画】
@uma___ham もふもふの羊、魔法の杖、黄色いスマイル
@niiha______ 消しゴムカバーで眠る女の子
@c0nic0ni きのこを愛でている人
@ls_aq4 おにぎりを崇拝するショートカットの女の子
#アイビス勢の線画ペンと色塗りペン何使ってるか事細かに教えてくれ
線画:Gペン(ソフト)固定
塗り:バケツ、Gペン(ソフト)、エアブラシ
基本Gペンとエアブラシ消しゴムしか使わない🙆この辺りがibisオンリー勢
久しぶり消しゴムはんこで
袋にもちまっとデグーちゃん( ¨̮ )
相変わらず進歩してない出来だけど...
気持ちが大事と言う事でー*°
#デグー
#デグーサロン
#デグーグッズ
#デグーイラスト
#デグーの可愛いさを広めたい
で、徐々に絵柄っぽいのが出来てきて、今のこんな感じになったのでござる。ソフトはイラスタ使ってるけど機能を殆ど使いこなせてなくて、ペン・消しゴム・バケツ・ブラシ、あと範囲選択とクリッピング化っつーのだけ駆使して描いてるでござる。
Painter 2019で普段どおりにイラストを描いてみた(いつもより1.5倍サイズくらいで)。ブラシや消しゴムの切り替え時など全体的にストレスなく描けたので、これが速度改善の効果かもしれない!? https://t.co/lBGJUljotB
本日7/7〜8/26まで、押上の一軒家カフェikkAさん@cafeikkA &甘夏書店さん@amanatsushoten での
#本と手ぬぐい3
アトリエむぎばたけでは「カイロ団長手ぬぐい」の他、宮沢賢治の童話モチーフの消しゴムはんこや栞なども出しております(*´-`)
どなたもどうかお入り下さい。決してご遠慮はありません