//=time() ?>
【作家紹介②】
トモミキシ
当グループ展主催者の1人であり、展覧会DMの作成を担当しました。
普段は「きしともみ」として、色鉛筆やアクリル絵具、デジタルまで使用し、優しいタッチのイラストを描きます。
今回は自身初の表現を試みるべく、「トモミキシ」として参加します。
(続く)
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
見たもの感じたものを、金魚や鳥や花に変換します。
画材は透明水彩、顔彩、日本画水性絵具、アクリル、ペンなどいろいろ。
画面の雰囲気や形もいろいろ。
群馬県前橋市、銀座、横浜を中心に活動しています
続
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
女の子とピンクと青が好きです🖌
主にアナログで描いてます水彩絵具が大好きです🐼
甘いものも大好きなのでよく写真撮ってます🍦🍪🍩
🐼よろしくお願いします🐼
昔、母校の東京農大の学内にあったソメイヨシノの古木デス
今はもう跡形もありませんが、古木や大樹も大好きデス
使用画材 クレセントボード310、シャープペンシル0.3mm、アクリル絵具、金盛堂ゴシック面相筆
#メイキング #アクリル絵具 #illustration
#スプリングスターフラワー #ハナニラ
とっても可愛らしい星型のお花
#別れ #悲しみ #耐える愛
そういえばいつも使ってるペンが売ってないんだけどどこ行ったらあるの……
昨日のこの2枚のやつ水彩絵具の白に筆ぶっ込んでぺたぺたしたからキラキラ度少なめになったんだよね
今日探してみるか
2013年に壁画を滞在制作した恩納村のお店 隠れ家レストラン与久田亭へ3年振りに伺いました。全く色褪せもなく描いたままの状態で残っていて嬉しいです。ブーゲンビリアやハマナスなど周辺に自生する花をモチーフに約3週間かけてアクリル絵具で描きました。
今回は上級者向けですがクリアファイルに挟んで薄く作ったレジンの上でアクリル絵具にたっぷり水を含ませ好きな絵を筆で描き少ししたら拭き取った筆で水分を吸い取るたらしこみという技法で描いた絵を切り取り封入すると水彩のような透明感のある淡い絵が入れれます。
#レジン
アクリルで塗ってみた。
早塗りの練習してみたけど、
やっぱり絵具時間かかる。
練習しよう。
#絵描きさんとつながりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵の具 #アクリル
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
投票で一番多かったのでチルノ書きました~ ノーマルなチルノ、新しい青色絵具をもらったので使い勝手を試してみました、きれいな青色ですね
←加工・元・加工&絵具→
木蘭色とアンティークゴールドとグレイッシュグリーン。
たいへん好き感じ。
他の絵描いた余りで手癖で描くとマフくん誰やねんやな。こういう場合元々の服を描けばよかったんじゃ…
久々に人を塗ったぁ