//=time() ?>
RUINERというゲームをプレイしたので、それに影響されて描きました。ヘルメットキャラかっこいい!
ヘルメットのバイザー取付け完了❗️
正義の味方マットたい員
手塗りヘルメット、アゴのカット無しがこのタイプの最初期かもしれません。
ニューGIジョーのバズーカ砲を持たせてみました。
指令本部風もしっくりきますね……
平手に付け替えるとコレまた最高❗️
自己満ですが、遊べますね〜〜
@na_m_puri こちらはぴのせちゃんとみぃみちゃん!中華料理屋でバイト中だったところライブに誘いました(嘘)
プリパレンジャーのヘルメットは四次元仕様となっております( ᐛ )و
ちなみに、シオンのヘアアクセとシューズもなつねこさんに交換して頂いた品です(*′皿`艸)✨
あたした!!!
Andy Park氏のIGにアントマンのヘルメット初期デザインや3作品のそれぞれのマスクがわかるアップ画像。コミックの意匠を汲みつつスタークではなくピム博士らしいデザインを模索。
https://t.co/XHCQghnIOb
今日は一日中、腰巻パーツを作ってました~
基本的にはハイレグからのさらなるアレンジですけど、「前掛け」「自転車ヘルメット」「コルセット」「非対称」と前出の「ハイレグ」の合計五種類です。
とりあえず満腹になりました(^^ゞ
#JointFactory
German frogmouth great helm ca. 1500 https://t.co/3M58KaC0WW
1500年頃にドイツで制作されたヘルメット。