//=time() ?>
今日の模擬戦
本日は凪様主催の模擬戦に参加させていただきました
挙動はうまくいったんだけど……うん
やっぱり驚き妨害流行ってんのかなぁ?
対策しなきゃ……どうしよう……
主催の凪様、同卓いただいた語様、AnFes様、丞吉様、くみ様、ありがとうございました!
Stable Diffusion Image Variationsでkawaiiを大量に作ろうとColabで奮闘したのですがうまくいかず…。
P100ではstepを1より大きくするとCUDA out of memoryになるのが原因かなと思います。
どなたかうまくいったら教えてください🙏
1枚目:オリジナル、2枚目〜:生成画像
#StableDiffusion
ひたすら食事メニューを生成し続けましたが、色覚に難ありだと向いてない事が判明……。
うまくいったと思ってもアイスにチリペッパーが乗ってるように見えたり草に気付かない!
8月のAI自動生成数は2382枚(23.46時間)でした!
#midjourney
これかな これがかっこよく描けたとおもいます
気に入ってる理由…そうですね…絵はアニメでなく静止画なので、動きや迫力や信条のイメージを「構図」に変換する必要があります 1枚の絵の構成の中でいくつかの概念や要素の流れを構成できたときうまくいったと思いますね
https://t.co/sSGqbMTtUY
絵チャめちゃうまくいった🥰🥰🥰
#チェンソーマン #チェンソーマンファンアート #chainsawman #chainsawmanfanart #マキマ #ビーム
汎用プロンプトを練習中
いろんな絵柄で試してるけどなかなか安定せず、いかに今まで作品や人物名に頼ってきたかが分かる
左下は、顔はうまくいったけど手が変な位置に生えてて悔しい
#stablediffusion
「ねぇ、ルフィ!…いいでしょ〜!」
ちゃっちゃっと描いたわりに、うまくいった✧(`・ω・´)
#ONEPIECE #OP_FILMRED
#ウタ #ファンアート
早速ですが、今日の慣用句は、『味を占める(あじをしめる)』。
一度経験してうまくいったことが忘れられず、またやってみたくなること。
ワタル「3回も毎日シリーズ達成したからってまた始めたよ」
大地「そろそろ年齢や健康のこと考えないといけないんじゃないか?」