《15min30days》Day13
1分未満がひどい事になっているけど、ちょうどウォーミングアップになって1分2分がいつもよりいい感じに描けてる気がする😶
今回はいつもよりひねりとかオーバーラップを特に意識して描いた!
(1日ずれてしまった早く戻さないと、、、笑)

0 3

RTの今夜のスケッチ。数ポーズ目からヒドくてヒドいっ今回ダメっぷり際立つね。

1 7

14日目 途中やばいポーズもありつつのエキセントリックなおねーさんだった。描いてて楽しい!
5分ポーズはタッチの試行錯誤して撃沈した^^
ラッピングラインが読めないと、あちゃーってなる

1 6

15秒やめて!!!(笑
でも前より気持ちの切り替え早めに出来たかも
逆にアナログだと時間長い方が上手く描けないうぐぐ
くじけず明日もアナログでがんばりますー

4 32

13日目 すらっとして色白そして赤毛!!しかも最後ははだけてる!!
足元適当にしちゃってるので、次は足を気をつけよ。

0 2

11日目と12日目をまとめて。
立ちポーズに立ってる感が出てきたかも?もうちょっと接地感出したいから足首から先の練習しよう…


0 2

久しぶりにアナログで描いてみましたが難しかった…
アナログももうちょっと練習してみます

5 26

RTの昨晩のスケッチ。さっきのと同様に日が空いたせいか描き心地にスゴク違和感。線乱れっ

1 3

12日目 1枚目の左から2番目のやつを描いているとき、これは!!と思った。
腰のあたりが好きだなー
モデルさんのポーズと肉体がとても描きごたえあった。もっと描きたいー

0 3

やはり手足長いパターンが苦手です
左右と上下の比率とか胴の長さ、頭の大きさが上手く取れずに測量(?)してる間に時間が過ぎてしまってあああてなります
モデルのお姉さんは漫画のキャラみたいなスラッとした体型で超かっこよかったです!

11 55

11日目 モデルさんスタイル良すぎて戸惑ったー脚長い美しい!途中手の動きがモタモタして硬い感じになってしまったなー。本に書いてあったこと試したくてやって見たけど、手と頭が連動してなくてぎこちなくなるんだろうなー
もっと試して慣らしていきたい。

0 2

短縮法についてアニメ私塾の室井康雄さんの動画を見ながらメモしたものです
「断面・圧縮と百万回唱える!!」
ついつい忘れてしまう
 

6664 22144

いやー来ましたね短縮法、ムズカシイ…!
アニメ私塾さんの動画で「断面・圧縮と百万回唱えよ」と言っていたのを思い出します

9 81

10日目 絵を描くというより、感じたことを言葉を使わずラインでメモする。
という考え方でやると、上手い下手という評価をせず、メモから伝わるか伝わらないかを評価できて、その評価自体を受け入れやすくなる気がする。

0 4

初日と同じモデルさんでしたね
私はもう三回目になるので今回は細部を描けない太いペンを試してみました
これはこれで楽しかったですが、二分以上だと単に雑になっちゃうだけかなーとも…15秒にはすごくいいかもです
何回描いても2分の二番目のポーズが難しい…!

5 23


このモデルさん描いたことある気がする…って思ったら、やっぱり一日目の方でしたねw一日目はほとんど眺めてるだけで何も描けないまま終わったので今回はリベンジのつもりで描きました。とりあえず全ポーズ(細部は無理だけど)描ききったから少しは進歩してると思いたい。

1 3

9日目 ロンハズバンドさんのクイックスケッチという本を読みつつ、紹介されてたペンを買い(ミーハー)描いてみた。ペンの滑りが良くて描きやすかったー。今回は頭の位置と足の位置を両方見ること意識してみたけど、一瞬見え方が変わって楽しかったー。持続したいー。

5 9

どうしてもカタチを気にしてしまうので、カタチが崩れても良いから流れを意識して長いストロークで描いてみよーということで自主練習
三枚目でうまく大きい流れが掴めずそのあといつも通りに…
よっぽど強く意識しないとダメかもです
二枚目はちょっと上手くいった感

4 26

頭のカタチがすごくいいなーと思ってると頭だけ大きくなってしまって、慌てて修正しようとすると次は頭が小さくなると言う…
どこかにとらわれるとダメですね

6 40

8日目 今日のモデルさんのポーズ素敵だった。女性らしさ満載な感じ。
不完全でも美しいと感じた流れやリズムを描いたやつは、よく見える。時間が長くなっても、その延長で描かないと逃してしまうんだなー

0 2