画質 高画質

ちなこの人はこうなりました

1⃣Counterfeit
2⃣basil mix

0 0

ゆーま画伯の書いた絵をAIに食わせたらこうなりました。

10 288

と考えてたらこうなりました😊
狐魏嬰は前に描いたのアクキーにしたけど、アクスタにもしてみることに🥰
(二枚目のお試しで作るので様子見です🙏✨) https://t.co/F7RMlYiZcN

12 183

お茶濁しに過去絵再掲しましょ

ショタを描こうとしたら、なんかやらしくしたくなるから、テオラくん苦戦しているんです…

これはリクで頂いたヴェレやんです
ヴェレやんとだけ言われたのに、右手が暴走してこうなりました(なんでや)

7 36

ケモなマダ扉♀さん。こうなりましたん~☺️

0 5

こうなりました

0 7

同じ属性、同じscaleとstepでも全然違うタッチの子が召喚されるのすごく面白いし勉強になるなぁ
使用モデルによってももちろん違うんだけど、今使ってるモデルだとこうなりました!
  

0 1

大典太光世…?録音途中では頭が回らずこうなりました…すみません、、個人的に聞いて欲しかった…

9 22



🧸の耳付けたい→デコったーで見当たらない→そうだ描こう→色もつけよう→耳だけ色付きもなんだな→ぎゆさん塗る←ぎゆさんだけ色付きも(以下略)

てなわけでこうなりました🧸❤️

0 96

そして本日3月12日
仮面ライダーオーズの一周忌となります

10年前の震災当時に掲げた「みんなで手をつなごう」というテーマを根本から覆した結果仮面ライダーオーズというコンテンツすべてに永遠に消えない傷をつけることになりましたね
小林靖子がいないだけでこうなりました
辛口カレー味のデデンネ

0 2

この絵が紆余曲折を経てこうなりました。


0 1

いろいろ経由してこうなりました 使うかはわかりませんが…

1 8

紅銀親子
⚔を一番傍で見守ってたのは🦇なんだよな……大雑把なところはあっても🦇にとっては大きくなっても可愛い子どもなんだろうな……
って思ってたらこうなりました

4 14

最終的にこうなりました。色味も変えてみました。
ぱっとみはオリジナルとあまり変わらないのですけどね。より青紫系に調整してます。
メニューでの衣装シフトも問題なさそう。まめひなたちゃんでシフト系衣装導入はしてみたかったのだよねぇ。

1 11


一年でこうなりました!
1枚目→2枚目
3枚目→4枚目

*タップ推奨

1 16

前にMetaHumanで作ったリアル岩爺さんを
元絵(絵1)にStableDiffusionで画像錬成したら、

「先にシャワー浴びてこいよ…」

みたいな絵ばっかり出来上がるので(絵2~3)

一縷の望みを託してNovelAIにお願いしたら
こうなりました(絵4)

( ゚д゚) …アンテイシナイ…

0 2

作品タイトルについてですが
そういえば
とある漫画家が仮案で考えてたタイトルで
『氷焔の獣』
という作品があるんですよ。

編集により最終的にこうなりました。

8 42

冬庭でじこ。奇抜な服を描くのが好きでこうなりました。ウィンターガーデンのOPを見て思いつきました。右腕は勿忘草と左腕は胡蝶蘭で花言葉は「純粋な愛」って意味でつけました。向日葵はウィンターガーデンのOPからです。

0 7