左;コスモ星丸(1985年、つくば万博のキャラクター)
右上;アニメ「タッチ」のコスプレをする重巡古鷹
左下;アニメ「めぞん一刻」のコスプレをする重巡古鷹
右下;アニメ「機動戦士ガンダムseed destiny」ステラ・ルーシェのコスプレをする駆逐艦白雪 です

0 2

うおおおお!!!
『めぞん一刻』だああ!!!

3 18

生まれ変わったうる星を観てると、このクオリティでめぞん一刻もリブートして欲しいかなぁという気持ちになるんだけど、その場合一番問題になるのが朱美さんだよなぁ。イマドキのフェミやらの横槍や、制作陣が変に気を使ったりして修正入ったりしそうだ。でも俺はTKBの見えない朱美さんは絶対認めんw。

1 5

新しい『うる星やつら』
キャラ続々登場展開早いですね。
遊びでめぞん一刻も出ましたね(^^)

※画像は旧うる星

1 24

A.Bパートで絵コンテを別にしてたから『YAIBA』的なバラ撒き人海戦術か?!
『うる星やつら』は基本的に一話完結、伏線無く消化出来るから成り立つ戦法。
問題はチョイスだけだろう。
基本的な最終話って無いから。
でも『めぞん一刻』は物語や人間模様が有るからシリーズ構成しっかりしないとヤバイ。

0 2

もっとリアルになったかとは思うんだけどね。
因みに2(24話)クールやって半年休んで『めぞん一刻』だと思っていたが、4クール(48話)だったのね。実際に半パート1話なら原作96話を消化出来る。
継続して『めぞん一刻』になだれ込むって、果たして現場が崩壊しないのだろうか?と思ったのだけど、1話で

0 2


マジでスゴかっ!!声優陣も神過ぎ!リアタイ世代違うから逆に受け入れ易かった。高橋留美子天才過ぎ!全世代に刺さる代表作あるやん。うる星、めぞん一刻、らんま、犬夜叉、輪廻。椎名高志がオマージュしまくるのも判る。#ツイッター晩酌部   

3 16

元々の戦士のアーマーの下にアンダーウェアを着せた感じ。
正直な話、私は「毛利さんの描く麗夢」が好きなのであって「奥田さんの書く麗夢」が好きな訳では無い。
いよいよリメイクされた「うる星やつら」が放送される訳だけど、高橋留美子先生の同時期の「めぞん一刻」とも絵的には固まっていなかった

3 6

今日は  です🍥
麺?めん…めん…めん…
めぞん!!😸👍
(描きたいだけです😅)

51 396

五代が電気を切り忘れたポップアップ式トースター。今ではオーブントースターの普及に伴い、生産してないみたい。
ブログ執筆にあたり、当時のものを探っていたら、作中と同じものを発見!!もしかしたら高橋先生自身が使っていたものなのかも…!!

https://t.co/UeoMzDb2bK

1 12

先生生誕祭③

「#めぞん一刻」より、#音無響子 さん。

2つ共過去絵です。


12 86



おはようございます。10月10日は、めぞん一刻のヒロイン。音無響子さんの誕生日らしいです。私は何故か、こんな物を持っています。多分30年ぐらい前の代物の下敷き。頂いた物なのか、自分で買った物なのか?既に記憶に無いです。😅

8 37