//=time() ?>
#人生初ひとり映画
山崎貴監督『リターナー』がおそらく人生で初めてのひとり映画。今でこそ当たり前のようにお一人様で鑑賞しているけど、当時は心臓が飛び出しそうになるほどに胸がドキドキした記憶が。この作品は今でも大好きで、純日本製SFアクション映画の金字塔だと心から思っています。
【#アクアマン】試写終了。2時間半弱に及ぶも、全く長さを感じさせない水棲超絶ハイカロリー冒険活劇だった!画面の情報量がハンパないから、大画面推奨!イタリアの人間チェイスも素晴らしい!そしてあらゆる特撮&アクション映画の素材を内包してるのが物凄いお得感!(・∀・)
またJL見たくなった!
「ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ」を遅ればせながら見ました。
何だこりゃ!ムチャクチャだ!
でも、やがて物語が後半をむかえると奇跡のような瞬間が何度も訪れるんです。
70~80年代のホラーやアクション映画にあった、あの”ワクワク感”です。
やれば作れるんですよ。希望に溢れる映画です。
Amazonプライムで観た映画「セッション」
凄い良かった。
あれはjazzを題材にしたアクション映画だ。
教授役でアカデミー賞を受けた
#J・Kシモンズ #JKSimmons
を描いたよー。
【11/28(水)🇻🇳名古屋5日目!】
「ベトナム映画祭2018in名古屋」5日目の今日は、ベトナムのアクション映画のレベルの高さを感じられる2本です!
13:40~ サイゴン・ボディガード
15:50~ リベンジャーズ
#ベトナム映画祭2018
「ベトナム映画祭2018 in 新宿」2日目の今日11/11は、ベトナムの人気アクション映画が勢ぞろい!
しかも、ホーチミンで新作映画の仕上げ中の落合賢監督とスカイプ中継で上映後舞台挨拶を行います!!
12:30~ サイゴン・ボディガード
14:40~ CLASH クラッシュ
16:50〜 The Rebel 反逆者
ヴェノム、最高に楽しかった!!
やさぐれ元記者のおっさんが、海苔の佃煮っぽい大食い宇宙生物にめっちゃ懐かれたり物理的に振り回されたりラブコメ()ったりするバディアクション映画でした。これはニコイチ・ブロマンス好きには堪らんですー❤️
興行収入1位おめでとうございます🎉✨✨
#ヴェノム
【ひろぴっぴの毎日映画生活🎬】
第17回 ターボキッド('15加・新)
チャリンコ版マッドマックスと噂のSFアクション映画🎬
TheB級って感じがたまりません😂
(詳しくはインスタで🎵)
B級ならではのテンポ感 ★★★☆☆
見事な世紀末感 ★★★★☆
#映画好きな人と繋がりたい
#ターボキッド
前作監督ストラウス兄弟はVFX出身、こだわってました。今回『#スカイライン奪還』冒頭のVFX…悟りました。映画はLA、宇宙船内部、そしてラオスで最終決戦のドつき合いという怒涛の展開…ビデオバブル期の、フィリピンロケのイタリアアクション映画の様なラストです(笑)#人類再吸引 #地球侵略つぶやき
レーニンってさ、
ロシア革命から7年後に(ソ連建国からは2年後)に死亡してるわけで、その人生の半分は逮捕と亡命と病気だったわけでしょ?
彼の人生って、たとえるならアクション映画のDVD を10倍速で見てるようなものかしら?
https://t.co/7EzLF4Rzfl