図案を描き終えたので、月毎にまとめるターン。

5月 杜若
6月 牡丹

杜若は、デジタルでは手をつけていなかった図案。
牡丹も、以前デジタルで描いていたものから変更。着物の柄にしました。

2 19

ひつじちゃん

憧れのウォーターフォードを使いました✨ じわっと素敵なにじみをしてくれたけどいかせなかったので次こそは!
楽しかったです(*'ω' *)
あとポーターズピンク最高👍

0 9

図案を描き終えたので、月毎にまとめてみます。
遊びやすいよう20点と10点札以外はシンプルにしています。

1月の松、2月の梅。
赤短には、なにわ言葉を書きました。
「おおきに」は、商売人には欠かせない言葉。

1 18

デジタルで描きかけていた美人花札を、水彩で描き直そうシリーズ。

12月 桐に鳳凰

1 17

「光の花、僕の光」
かがやく笑顔が、好き。

ウォーターフォード/10×10cm
STORiAライトブラウンと吉祥さん顔彩の水色を使用。


Pico展様のWeb企画、テーマ「光」より。

19 108

『Aguamarina galaxia』遠く見上げる夜空か、はたまた近く覗き込む水底か。残暑お見舞い申し上げます。

使用画材・ダニエルスミス透明水彩絵の具、ウォーターフォード紙、アクリルガッシュ

21 111

Silent Evergreen

途中でちょっと怪しくなったけどなんとか完成しました。
波立つ湖面が複雑で集中してゆっくり描きました。

ウォーターフォードホワイト使用。

15 241

今日の水彩教室、3時間デモです。
(2.5h + 加筆 30min)
find me. Watercolor 33x24cm Waterford paper. 3h demo.
【私を見つけて】透明水彩 F4号 ウォーターフォード紙中目 3時間デモ

8 110


8月4日(水)
今日の色
PWC (プロフェッショナルウォーターカラー)
アントワープブルー
馬に乗る婦人を描きました!

 水筆 特選東紅
画用紙  
 水彩色鉛筆

3 25

アルビレオ水彩紙で深く考えずにサッと描く。
こういう絵を描くときはホッとします。
ウォーターフォードで綺麗に描くのは達成感は大きいけど精神的負担も大きい。単純に紙の値段とかもね😓
アルビレオは生涯の友ですね。でもやっぱりこれだけでは締まらないので綺麗に描いた作品も必須ですが。

4 99

デジタルで描きかけていた美人花札を、水彩で描き直そうシリーズ。

6月 牡丹に蝶

これは、書き直すかもしれませんけど...w

0 14

ちなみに今月描いた元々のスタイルの絵がこういう感じ。ホワイトワトソンで一気に描くんです。

丁寧なスタイルの時はウォーターフォードやファブリアーノでじっくりと描きます。
でもこの元々のスタイルのもっと前はそもそもウォーターフォード使ってた。


9 102

7月30日(金)晴れ🌞
30日目、ゴール目前です😭
👴「タジオ?」
👦「タジマだよ!」
あと一日だ~!!
---
タジマくん
鉛筆+水彩、ウォーターフォード(N)PC

3 34

7月29日(木)晴れ・・・の分
赤と云えば赤頭巾ちゃん🍎
油彩用に描いた下絵の一部分をポストカードに。
元の絵は腰より下まであって、短剣を佩いています⚔
多分強い!
---
赤頭巾ちゃん
鉛筆+水彩、ウォーターフォード(N)PC

2 27

夏空ノスタルジア。

F6号ウォーターフォードホワイト使用。

31 336

デジタルで描きかけていた美人花札を、水彩で描き直そうシリーズ。

5月 杜若に八つ橋

3 28

7月27日(月)雨のち晴れ
今日のお夕飯のデザートは桃であります。
桃とすももの狭間で、桃肌の質感が難しかったのです。
写真撮ると黄色い部分が暗くなっちゃうな~💦
---
もも、もも
ペン+水彩、ウォーターフォード(N)PC

2 37

過去、デジタルで描きかけていた美人花札を、このたび水彩で描き直そうと思っております。
構図もテイストもちょっと変更する予定。

1月 松に鶴

2 21

7月23日(金)晴の分(一日遅れ⏱
黒い絵の具がないと思っていたら、ふっと「俺がいるじゃん?」って声が。
なんとそこには!
さんのグレイシャーブラック!
---
MR.🐼
鉛筆+水彩、ウォーターフォード(N)PC

2 28