//=time() ?>
『エム』に肉薄したウッソは上半身だけのV2ガンダムで主砲を破壊。攻撃手段を失ったイクはやむなく撤退し、ホワイトアークは九死に一生を得たのでした。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
そこに現れたのが連邦軍ロンドン・デリー部隊の戦闘艇。一計を案じたウッソはトップファイターを変形させて、戦闘艇を足代わりにしました。これでツインラッドの機動性にも対抗できるってもんです!
ちなみにロンドン・デリーはゴメス艦長がいた部隊ですね。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ウッソも必死で反撃しますが、バイク乗り魂で押してくるレンダに劣勢を強いられます。特にドムットリアの隠し武器(ショックバイト)には、思わずハロも「アゴガコワイ、アゴガコワイ!」だそうです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ヒート・ロッドを伸ばすイクのジャバコに対して、マ-ベットのVガンダムが踵落としをお見舞い! 一方、ウッソはツインラッドの機動性に対抗すべく、トップファイターで攻撃を開始します。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
移動中、オデロたちは、まだ元気のないウッソの気分転換を兼ねて釣りに挑戦。V2ガンダムにも手伝わせて、巨大な釣り針を用意しています。
MSを戦闘以外の日常生活に使うのは『∀ガンダム』だけかと思いきや、『Vガン』でも似たようなことをやってたんですね!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
マガジンでは、そんなVガンダムとウッソの活躍を辿っています。本編を見直す際の参考資料として活用してください。
こうしてみるとウッソは1か月足らずでリガ・ミリティアの中核的なパイロットになったんですね。さすがスペシャルといったところです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#Vガンダム
続いては【MS戦記】。
U.C.0152から勃発したザンスカール戦争でVガンダムがどのような働きを示したかを、時系列順に解説します。
今回はウッソがV2ガンダムに乗り換えるまでの話にしているので、ここで扱っているのはマケドニア・コロニー脱出までです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#Vガンダム
ウッソはガンダムパイロット史上、最年少の13歳! カサレリアで暮らす不法居住者の少年で、見た目はごく普通の男の子です。しかし両親がリガ・ミリティアの活動に深くかかわっていたため、彼も戦いに巻き込まれることになります。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#Vガンダム
戦闘後、ウッソが「……母です」と、何かを差し出すシーンは、ガンダムシリーズでも1、2を争う衝撃的な場面。
大事なのでもう一度言います。まったく『Vガン』ってヤツは……!!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
被害の拡大を喰い止めるべく、ついにウッソは苦渋の決断を選択。山沿いの無人地帯に移動したモトラッド艦隊の前にMSを放ち、炉心の破壊による核爆発で艦隊の破壊もしくはコースの変更を狙います。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
「機動戦士Vガンダム」は、若干13歳の主人公ウッソ・エヴィンの前に次々と現れる年上のお姉さんやオジサン達が、ショタ感全開のウッソ君を(物理的に)落とす為に、色仕掛けやモビルスーツや巨大バイクに乗って、ウッソ君に猛烈アタックするハートフルラブコメディなので、みなさん、見て下さい!!
さらにみんなが寝静まった頃、ウッソとオデロ、トマーシュがマーベットのVガンダムを改造。頭部をヘキサタイプから角付きに変更しました。
「マーベットさんには、この機体で頑張ってもらわなくちゃ!」
子どもたちの優しさと願いが素直に反映されたシーンですね。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
最終的にウッソがドッゴーラの頭部にサーベルを突き立てて撃破! ただし時すでに遅く、アドラステアは地球に向けて移動を開始していました。
リガ・ミリティアの奇襲作戦、失敗です。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
一方、ウッソとミューラはシャクティの追跡を開始。バギーでホラズムを飛び出しましたが、ユカが運んできたコア・ファイター(V2)に乗り換え、シャクティたちの乗ったバギーを猛追します!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
U.C.0153.05.19、月面都市セント・ジョセフ郊外に着陸したリーンホースJr.が補給と修理を実施。ウッソたちは月面都市の秘密工場ホラズムに入り、補給品の運搬作業を行っていました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ラブホがダンジョンになってるゲームを僕は初めてプレイしました。
さらに言うとパーティメンバーがラブホでシャワーを浴びてるRPGも初めてプレイしました。
・・・これでCEROがヴェスペリアと同じBとかウッソだろお前?!
ホテルの一室に隠れたウッソとミューラ。以後、ふたりの会話という形で回想シーンが続きます。総集編という形をとらない、うまい演出ですよね!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ハロやフランダースの活躍もあって、無事、女性の救出に成功! そしてこの女性こそがウッソの母ミューラ・ミゲルなのでした。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ところがセント・ジョセフではベスパの秘密警察が暗躍しており、やむなくリーンホースJr.は近くのクレーターに不時着。一方、先行して月面都市に入ったウッソたちは秘密警察に追われる女性を助けました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル