//=time() ?>
リンダキューブ
すいませんゲームの話です☹️
滅びゆく惑星から脱出を図るノアの方舟的狩猟サイコRPG
斬新なシステムとグロテスクな描写で他とは違った異質なゲームでしたね〜
面白いゲームはあるけどこういった異彩放ってる尖りまくった作家性の高いゲームがやりたい❗️😟
機械と生物が入り混じったグロテスクな外観のアパルトヘッドから、一見なんの違和感も抱かないほど生物っぽいΩゾーンに至るまで″非生物と生物の融合の過程″を見せられると、どうしても「じゃあΩゾーンから次の段階に進んだらどうなるの?」と思ってしまうわけで…
『青野くんに触りたいから死にたい』最新7巻読了。四ツ首様編が完結。最初はホラーコメディなのかなと思っていたけど、もう完全に凶悪なホラー漫画に成長した。この絵柄でこんな恐怖を感じるパワーに圧倒されっぱなし。新章はどんどんグロテスクになっていきそうなタイトルの受肉編。楽しみすぎる。
10/18プリズムレコード6 F-2[黒猫企画]にて新刊【みかげちゃんカオスごうどう】を頒布致します。
全年齢向け可愛い作品から成人向けの作品まで、まさにカオス。豪華作家陣によるそんな一冊です。
※一部グロテスク表現あります。
24PB5サイズ ¥900 表紙本文共にフルカラーです。
#ゾイダーにオススメのアニメ・漫画・ゲームを紹介する
じゃあ、電脳戦機バーチャロン シリーズを
すごく息苦しくて、グロテスクで、妙に現実感が付き纏うけど、
自由で、ロマンに溢れてて、無限の可能性を感じられるシリーズだよ
公式サイトでどういう世界観か調べてみるとおもしろいかもb
10月の再掲ラインナップ①
ケーキバース小説「ケーキなんていらない」
※この作品はグロテスク要素がありません
※ 2018/12までの時系列です
作品詳細設定:https://t.co/iICEVKsrhr
pixiv版:https://t.co/9Dd75AhntD
「ドクターストレンジ
ウェイ・オブ・ウィアード」の続きを
邦訳版で読みたい。
魔法を憎み、あらゆる次元から魔法を
科学の力で抹消しようとするヴィランが
ストレンジと戦う話。
このピンチを止める、
ストレンジが地下に封じ込めていた
怪物ミスターミザリー。
これがまたグロテスクでいい。
最近気になったけど
まどマギ鑑賞しようか迷ってる。
俺は最初はプリキュア感覚のイメージが強かったけどユーチューブで少し見てみたらグロテスクなシーンがあるしアニメ業界でも凄い名前上がっててトラウマなシーンがあるとかないとかって騒がれてるけど..。
見た方良いのかな?😕
中身凄く気になる。
#10月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
生まれてこのかたモンスターをこよなく愛する卒研生。創作を中心にモンスターやキャラクターをよく描いています。
今までに制作したオリジナルモンスターは約2900体。
モンスターファームやドラクエタクト、異形やグロテスクなものが大好きです!
#今日のWIXOSSカード
WX15-026
バイオ・ハザード
コウサク先生の絵柄がウイルスをよりグロテスクにしている。
ナナシの表情も素晴らしく官能的。
アーツとしては、ベットして使えば2体をリアニメイトできる有能カード。
ウムルの古代兵器を復活させるのもシナジーが高い。
https://t.co/MiVnElQ08g
お題「魔王城」
絵柄探しの旅。魔王はグロテスクでゴシックアーチが好きだと思いました。
#背景版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#絵描きさんと繋がりたい