//=time() ?>
作品名「秘密」。ストラスモア水彩紙に、シャープペンシルとW&Nの透明水彩で。大きさ150×106mm。1月の「プレミアステージ展」に出展しました。(´v`*
10年以上前に描いた絵のが上手くて凹むけど、ペンタブ線画だと思った絵がシャープペン描き線画だとめちゃくちゃびっくりするしだとするとあたりを取っていないのでやはり10年以上前のが上手い。
#小さな絵を描こう
完成しました!
透明水彩/ストラスモア インペリアル
カラーシャープペン/シグノ 白
額縁はアクリル絵具でカラーチェンジしました✨
最近は乖離性MAの傭兵ばっか描いてる気がするwww
デジタルは慣れてない。アナログならコピックかシャープペンでらくがき
#ワタシチョットエガカケル
【6月予約】
五等分の花嫁 各種 1/2 (ゼクストワークス) 予約開始です!→ https://t.co/7qZ5slwEU2
「五等分の花嫁」から アクリルキーホルダー、レザーキーホルダー、スクエア缶バッジ、シャープペンが登場!
#五等分の花嫁
何日も描かないとあれなので
とりあえず描いたやつ
#自動着色 #PetalicaPaint #シャープペン #落書き https://t.co/RQjpvnLjHu
ファンアートで、アルベリッヒを描きました。好きすぎて名前見るだけでも恥ずかしい…!(ハ* ストラスモア水彩紙にシャープペンシル、アクリルガッシュ。289×203mm、A4弱。
すごく久しぶりにキャラというものを作ってみようと思って描いてみました。息子が最近シャープペンシルに興味を持っているのでシャープペンシル基準でキャラのタイプを考えたりするっていうよく分からないことをしていました🙄
なんだろう。自分のだとキャラってなんか恥ずかしいー(//Д//)