//=time() ?>
ちょいと横髪(?)とかが短くなったけどいわゆる「看板娘」できた。初のデジタル描きでも描いてたから3回目だわ。後ろ髪はわかりづらいけどおさげ。手に持ってるのはドライバー(工具)首のは防塵もできるスカーフ的なの
#twst絵描きさんと繋がりたい
#ツイステ絵描きさんと繋がりたい
#ツイステ好きさんと繋がりたい
❤️♻️でお迎えさせていただきます!
ルーズリーフやノートにラクガキしてるだげの人です!
たまにデジタル描きます!
出す時間とかは不定期です!
参考にしてデジタル描き(オリキャラクガキ)
やっぱ元々の勢いが弱くなるな( ^ω^)
髪の長さはあまり長すぎずハーフアップできる程度には短過ぎずって感じ
#成長してると思ったらRT
一枚目お絵かき描き始め(9月中旬)
二枚目デジタル描き始め(9月下旬)
三枚目絵柄迷走中(10月上旬)
現在(10月中旬)
進化…してる?
だめだ、自分じゃ全くわかんない
まぁまだ一ヶ月だし、言うてそんな成長はないか😌
これからだよこれから(言い聞かせ)
デジタル描き始めたばっかりの頃のをリメイクしました💪
#みんなのリメイク
妖精 | 7:24 #pixiv https://t.co/In5U5P5HNU
#このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
1枚目は初デジタル描きの2018年の9月とかかな?
2枚目はLIVEで富永さんが待ちの廊下に貼ってくれたやつ!
3枚目はアイスの実食べてめちゃくちゃに頭痛くなってるカンタくんの落書きw
4枚目は鳩に怯える富永さんを守るカンタくんnearハトw
人生初デジタル描きなハイパーアツコ
今回はこれで完成
まだまだ分からないことだらけなので、ゆっくりと学んでいきたいですね
取りあえずデジタル導入で確信したのは、カラータイマーを塗るのがメチャ楽しいということですね・・・!
フォロワー200人記念として
過去絵と現在の比較です!
1枚目、2018年3月
2枚目、デジタル描き始め、去年の10月
3枚目、今年8月に描いた初期のうちの子
4枚目、最近描き直したうちの子
こうして見ると結構変わりました!
だいぶ成長できたと思います!
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
#絵柄が好みって人がいればいいなぁ
アナログ線画スキャンや、スマホカメラで撮ったのを下絵にデジタル描きすることも多いけど、たまにやる最初から最後までスマホでアイビス指仕上げ
出会って2年の推し漫画推しキャラばっかだけど、長いブランク後この人たちを描きたくて頑張って練習してる