//=time() ?>
【Vボディ製作日記】16日目
モーションの手直しが終了!
animazeでのトラッキング調整もわかんないけど大まかに終了しました!
今日マイクが届くのでリップシンク調整など、まだまだありますが
チャンネルとTwitter垢の作成に取り掛かりました!
#Live2D #Animaze #Vtuber準備中
#古野夢つづく
スマホアプリで表情のトラッキングも出来るのだ!(*⁰▿⁰*)私とおんなじ表情してくれるのかわいい!髪と袖ゆらゆらするのかわいい!!というわけで大好きなsound horizonさんの楽曲「ぴこまりんご飴」を歌いました☆テロップの自動生成機能が困ってるのがまたかわいい!!
Vtube Studioのアップデートで
ウェブカメラ2個使用が出来るようになったので
早速配信で使ってみました!
(※今まではFacerigの複数トラッキング機能で無理やりやってました。よくトラッキングが入れ替わるw)
これで、2人それぞれ別々のトラッキング・設定が出来ますよ、やったね!!!
時間ができたので白山羊ちゃんを進めており、VtubeStudioの使用感の確認もしてるんですが、トラッキングの感度めちゃめちゃいいなあってなっている。
#Live2D #VTubeStudio
きらりちゃんモデルは初めてVTS用で制作しました。コントローラーの動きはモーション+一部トラッキングで動くようになっています。
今後はゲーム配信者様向けのモデリングプランも用意したいと思っています! めちゃめちゃ楽しいですよ~!🥳✨
#Live2D #VTubeStudio #Vtuber
Live2Dっていうのを使ってイラストの一部を動かす場合は、webカメラ程度でいい(表情を読み取るFaceRigってツールもいるけど)。ボルテⅤ以降の動くクルーがLive2Dだね、666とか。
3Dの場合はVRを持って動かしたり、スタジオみたいな大型設備で中の人の動きをトラッキングしたりで動いてる https://t.co/vMBulWN1t1
半目、前後移動(わかりづらい)、トラッキングが切れたときの表示切り替えなどができるようになりました(ฅ^・ω・^ ฅ)ますます美少女になってしまったのです
#VTubeStudio
音緒ちゃんトラッキングピジョン、改めて見るとデカくて出力範囲1回分に全パーツ収まらなかったよ…。地味にキャラ身長の半分近いサイズなので肉抜きしてもまだ重いかも
今日の19時に配信しようと思っているBEATSABER動画ですが過去1,2を争うくらい楽しくプレイできたのに、
トラッキングが大きく飛んでしまった所があったので初めてこれを使おうと思います