ホビージャパンよりの作例、昨日はコンデジを持って行って、寄りも含めてしっかりと撮ってきました。バウは好きな機体だし、今、旧キット(1/144scale)を触っているので、凄く勉強になりました。背面ももっと見たかったなー。

0 1

バウ・アルマとシャボタン・アルマ❤

1 3

LINEスタンプ『いぬおまっ!!』第4弾絶賛販売中バウ!!
ご購入はこちらから⇒https://t.co/fmAspSUMeL
使ってくれなきゃ逮捕バウ!
  

1 1

LINEスタンプ『いぬおまっ!!』第4弾本日より販売バウ!!
ご購入はこちらから⇒https://t.co/fmAspSUMeL
使ってくれなきゃ逮捕バウ!
  

0 0

バウ・アルマ「わぅわぅっ!」

33 75

バウムちゃんのアクキーも届いたよー!! 綺麗で可愛くできてて、とってもバウみに溢れてます…っっ!!

21 86

ただまあそのへん全てさっぴいてHGバウの機首が曲面だからHGリバウの機首も曲面であるべき、としたところでバウ版機首の中心に走るモールドがリバウ設定画では無いものとされてるのは確かで、HGリバウもそこ心きかぬわざとは言える。んーヤスってモールド消すのがいいのかしら。 

0 0

LINEスタンプ『いぬおまっ!!』第3弾。絶賛超絶ぼちぼち販売中バウ!!
https://t.co/G7JTlxeo95
使ってくれなきゃ逮捕バウ!
 

1 1

バル・バス・バウが両腕に装備していた、遠隔操作可能な特殊ランチャー ERL。
こちらも「リファレンス」より。

59 86

バル・バス・バウのサイド、斜め後ろ、リアビュー。ワイヤーフレーム込みのビジュアル構成。
20年前の書籍「リファレンス」より。

66 94

バル・バス・バウ。この下半身が、謎の人型構造体の頭部(上下逆転&シーリングされてます)なのです。

124 156

かくして歴史の闇に消えたと思われたBBBユニット。ところが、VC9f年末~a0年のムーンゲート覚醒に前後して謎のVRが出現。BBBユニットを下半身に、両腕にERLと呼ばれる特殊ランチャーを装備した機体。XBV-13 バル・バス・バウである。

84 91

AMX-107バウ完成しました。
あとでかるーく汚します。
余裕ができたらちゃんと上げます。

34 107

ずんちゃん、まどかっちはじめバウ組のみなさんお疲れ様でした!!笑えて泣けてトキメキ盛りだくさんのパーシャルタイムトラベルほんとうに楽しかった!正塚センセー素敵な作品をありがとう!宙組バンザーイ!🙌🙌💕

8 41