//=time() ?>
けいなさん(@14cinna_mon) と或さん(@ventose_aru) の合作「ハーベストブレンダー」の店長さん描かせていただきました!店長さんめっちゃ好みです~
ブレンダーはじめにあたり、まず何から始めようかなと思い悩んでてぽっと思いついたのは1000animals(https://t.co/xtiKruioMs)というイラストブログで描いてたデフォルメ動物達を3Dでやるってのは楽しそうだということ。モデリングできたら動かすトコまでやれたらいいな。
刀語のお姉ちゃん完成〜ヽ(´▽`)/
色塗りでムラが出ちゃうのどうしたらいいのかな、グラデーションしたいのに重ねると色の境界ができちゃうし、透明のブレンダー?使うと滲んだあと境界ができてしまう……
今回で色塗り4回目だけど毎回顔がイメージより黒くなってしまうぞ!
おじさん頑張る(ー ー;)
さっきからぶつぶつ言ってるけどつまり今はテストレンダーみたいな感じで(ミスあってもそれほど気にせずに)ポーズなど調整しながら何枚か撮ってうpしようと思う
いつもの事だがもし感想言ってもらえたら嬉しいな、MMDからブレンダーに移ってる的な意味で...多分作風自体は維持できてるだろうけど
ずっと作ってみたかった3Dぽて江ちゃん!
レンダリングで分割ライン出ちゃってるのとか他にも色々直したいところあるんですが、動かせるところまでもってこられたのでとりあえずここまで…
ブレンダー製 △3015
今日の模写動画撮影が終わりました。『この素晴らしい世界に祝福を!13巻表紙』の彩色開始です。昼間カラーレスブレンダーを買ったつもりでしたが実はC00クールグレーでしたΣ(・ω・;||| 転んでもただでは起きぬ精神で髪に応用して使ってみたところイイ感じでした。妥協少な目でガンバりますo(>`ω´<)o
ダイソーのコピックみたいなやつグレー系の4本しか売ってなかったのでとりあえずその4色とコピック(の姉妹製品のコミックマーカー)のブレンダーで塗り試してみた 濃い色しかなさすぎて若干苦労したけどブラシ自体は思ったより使いづらくはないかも